備忘録

日々の思考の紐付けと音楽。

5/3~5/21/2023

5/21

世の中性欲まみれのストレスまみれで疲れた。ツイッターゾーニングされてなさ過ぎ。

 

電車で反差別の本読んでる横でおそらく結婚式帰りでおそらく全員女性の集団が新郎新婦のゴシップを喋っていた上に血液型だのなんだのでレッテル貼りをしまくっていて不快だった。

 

僕が好きなジャンルはいわゆる萌えキャラとの距離が近いのだが、僕はそういう絵柄には抵抗があるので、関わり方に迷っている。

 

性欲も差別もない場所に行きたい。

 

親はお金に詳しければ食っていくのに困らないだろうと思って僕の音大志望をやめさせて経営学部を目指すよう言ってきたんだろうけど、まさかここまで社会が嫌いな状態で年取るとは思ってなかっただろうな。

 

友人がたくさん残業しているのを見ていると辛い気持ちになる

 

お金をもらっても/使ってもそんなに楽しくない人間なのかも、と半ば斜に構える感じで思っていたつもりだったけど、どうやら本当に嬉しくないみたいで、今日親しい友人から寮生活お金かからないの良いな〜、と言われたけど全然嬉しくなかった。

 

部屋に冷蔵庫も水回りもないし、寮の知り合いも1人しかいないし、実家の家族とも離れ離れなので全然楽しくない。

作曲を通して日々を凌いでる感覚がある。

 

恵まれているのは重々承知の上で言うし、本当に申し訳ないのだけど、これ以上資格取れとか頑張れとか言わないでほしい。僕は既に一人前の男になれという圧力を押し返すので手一杯なんだ。

 

パートナーっていないと寂しいらしい。

うるさい。



服をカジュアルにしたりあれこれを通してチームの雰囲気をよくしますって話をしたら、マジョリティー(スーツのまま勤務したい人)への配慮をしようみたいな話をされた上に、理論上誰でもできるって言われてれて吐き気がした

 

お前!!!!!!誰でもできるっていうならよ!!!!お前も柄シャツ+ジョグパンツで銀行の本館ビルで毎日仕事してみろや!!!!!!!!

 

こちとら実際に先輩からも僕のおかげで安心してスーツ以外も着れるようになったって感謝されてんだぞ!!!!!!

 

ちょっと女性活躍の施策に噛んだだけで多様性の全てを解ったような気になりやがって。ルール制定すれば全てが流れるように変わると勘違いしやがって。

 

甘すぎなんだよ。

 

どれだけ当局から規制されても労組が毎日定時1時間前にうるさく帰宅推奨しようとも毎月36協定触るくらい考えなしに働くやつらにルール一つ変えただけで行動変わるわけねぇだろうがよ!!!!!!!

 

そんな力のあるルールは独裁国家だけだよ。

 

それはそれとして、人事考課に使いにくいのはそりゃそうだから変える。

 

暴言の予備動作みたいな言葉が多過ぎる。正直ベースで〜〜とか。グロ過ぎ。ルターの贖罪状じゃないんだからさ、いい加減にしなよ。

 

みんな麻痺してる。

めちゃくちゃ官僚っぽい仕事や言い回しやあれやこれやをフツーだと思ってる。

そんで、私は/僕は/俺はどうかと思うよ、問題意識あるよ、とか言いながら反対するのは面倒だからって、惰性でそれに迎合して体制の維持に加担してる。

-

 

 

 

 

 

4/26/2023

フォロワーからいきなりDMが来て会話して通話して、連絡が途絶えた。向こうが精神的に疲れてるっぽいからあんまり気にしなかったけど、大丈夫だろうか。


社会人なのに社会との繋がりが薄れて、どんどん視野が狭くなってくる。

早くネット契約しないと。

テレビ買ってもいいな。

なんなら新聞も欲しいかも。

 

アルバム、すすめてるつもりだったが、あんまり進んでないかも。ヤバい。


大学のウェイ系(死語)サークルの仕草と会社の人のおっさん(概念)仕草って同じじゃない?

労働の合間に美味い飯食べても味しない気がして節制弁当持ち込んでる。

4/25/2023

 

初任給で家族と友達にいつものお返しをした。友達は僕がうつ病を抱えながら高2、高3、受験、学部、社会人(1年)、院生期間を過ごすにあたって一番メンタルのサポートをしてくれた、僕と同じ帰国子女の同志だ。


僕は周りの人にこういう還元をするために社会人になったので、こういう機会があって良かった。僕の周りが喜んでくれるなら、クソな仕事もできる。

仕事はグロいままだが。


波風を立てないように飼われた人間が多い。政治偏重の仕事はクソだ。


結婚みたいなことをしたくないわけでもないが、男らしさはあげられない。


僕が死んでもどうでも良いと思ってる人しか周りにいないのはこわいし不安だ。僕のことを好きでいてくれる人としか一緒にいたくない。


組織のために起こるのはくだらない。もし政治的な判断でそれをやっているのなら、その政治など丸ごと捨てるべきだ。


家から寮に向かっている時点で既にホームシックだ。つらい。

家族と友達で身の周りを固めたい。


都内で友達ってどうやって作るんだろう。


職場の人間マジで四角って感じでつまらん


実はうつ病9年目なのでまったり人生やりたいが、帰国子女+院卒である履歴書上の僕がそうじゃないだろと首を絞めてくる。あと変に育ったプライドも大いに邪魔してる。つらいばかり。


生活について考えないと。

社会と友達への恩返しの方法も。


4/24

この会社にきて色んな人が言っていた、「なめられないようにしなきゃ!」というセリフの意味というか、意義を理解した気がする。


この会社、いや、この社会は、よくわからないものとか評価しづらいものをとりあえず一旦軽視する傾向があるのかもしれん。


パンデミックやChatGPTぐらいの非倫理的でぶん殴って無理矢理勢力図をひっくり返してもらえないとその軽視していたものの価値に気づけない、悲しい人たち。


保守的な場所は割とどこもこうなりがちだと思う。それで日々の業務だの生活に忙殺〜がいつもの言い訳。正社員の人間までそれを言うのはよくわからん。


たまに、このままだと人生が無駄になっちゃうかもなぁ、という気持ちになってくる。


やってることは大したことない割にお金はもらえる。でもメールと謎の打ち合わせだらけの仕事はやりたくない。まぁAIが色々代替した先に残るのはこういう仕事なんだろうけど…


まだ大丈夫だけど、

この先うつ病がぶり返さないと良いな。


暇なのに何もできなくてつらい

資料も読みにく過ぎて意味わからんものが多い


つらい

飼い殺されるのは嫌だー!!!!

 

外でご飯済ませた後にぷらぷら歩きながら家に帰ってる時が一番生きてるのを実感する。その時だけは社会との関わりの薄さを感じられてサイコーって感じ。


ギリ性犯罪みたいなカスエピソードが小耳に挟まってくるから寮いやだ。


それでその話者が10:0で悪いならまだ感情の持ちようはシンプルに拒絶反応示すだけでいいのだけど、だいたいその相手も大概な倫理観してたりして、そういう時は僕のMPばかり削れるし、世界ってこんなもんなのかー、と厭世観が強まる。


僕の入社手続き、システムのエラー多すぎ&事務方が遅すぎて何もできなくてつらい


Tracklib 検討

Splice登録

Soundcloud登録

Tunecore 確認

Docomo ネット契約

デスクトップ 買う

モニター 買う

5/1/2023

心が穏やかなのか、全てがどうでも良くなってるだけなのかの区別がつかない

 


作曲が楽しい。インスタントな作品を作りがちではあるけど。

 


フォーマットとかあんまり好きじゃないけど、だからといって無秩序がいいわけでもない。

 


別に今平日がめーっちゃしんどいって訳じゃないけど、週末になると心が潤う感覚がある。

 


10年は会社の荷物なんだからしゃーなしという感覚がある

 


物流業界の2024年問題も荷主が悪く、システム受注開発での失敗もだいたい開発依頼側が悪いように、だいたいけしかける側が己の愚かさの責任を受注側に押しつけて問題としてる事の多さ。

 


一見繋げるのは無理筋に見えるけど、中絶の多さもそう。愚かしい男性による安易な避妊具の不使用がそれを招いているのに、女性側が悪いことにされてる。別に意思でどうこうできるところにも限りがある。

 


クリック無しで弾いたアドリブを色々重ねてから書き出して曲の素材とするの、自分の制作手法として正解っぽい感覚がほんのりある。

 


立場にいるやつの話しか聞かないやつはそもそも誰の話も聞けてない

 


GWで心が潤うのを体感してる。

心の底から休みを最高だと思えるようになった。健康になった。

 


性的なコンテンツを能動的に拒否し続けたらすごく気分が楽になった。どうやらネットのそういうコンテンツを通して、潜在的に、かつ強制的に男性性チェックを受けてたみたいだ。

 


社会から物凄く結婚に関する圧を感じる。お前みたいな立場の奴が結婚しないで誰がするんだ、という幻聴が聞こえてくるが、半分は幻でもないんだろう。

 


中国や韓国のアーティストと交流したい

 


投資を惜しみ過ぎて自分の勤務先みたいになってる。恥ずかしい。

 


もっと自由な曲作りがしたいが、それにはまず自由の定義付けや、今身の回りにある制約のリストアップから始めないと。

 


口ばっか動いて恥ずかしいぜ

 


カニカルに、システマチックに曲を作ってみるの、楽しくないかもだけど、踊るための記号としてダンスミュージックを楽しむ上ではかなり大事かもしれん。

 


Spliceで声をたくさん落としてきて、恐怖症や抵抗感を克服する必要がある

 


自分もグリッド無くしてテキトーに歌えば良いかも。あとでMelodyne+Sliceすれば良い話だし。

 


スケールからの良い外れ方が課題

 


もっと良い感じになりたい

魂剥き出しの人間になりたい

 


狂うんじゃないかと不安になる

 


4/30

 


生きやすくなるライフハックとか言って思考停止を薦めるの本当に有害だと思う。それって酔いが覚めない状態と一緒だと思う

 


見る目がない代わりに安いのがワンダーレックスのいいところなのに、いいのに見る目もないのに安くもないのが最悪。

 


言葉を漂白したところで実態は変わらない。そこにそういう言霊(その言葉を発することで行動パターンが変わるような類のそれ)は宿らない。

5/1/2023

 


デカい身内感を全部ぶち壊したい。

業界みたいなものも全部壊したい。

 


親から受ける、もっと人としてまともになれ、なじめ、という類のプレッシャー、友人と比べたら自分はあんまりないなーと思っていたが、今日革靴を買いに来てめちゃめちゃにそれを感じて途中からしんどくなった。感謝はもちろんしているけども、それはそれ、これはこれ。

 


どうでも良いおっさんに見せてやるスーツ姿なんかないよ。どうでも良いやつは一生僕のダル着姿とガワだけの敬語だけ見て半分架空の僕とだけ対峙してろ。

 


多様な音楽のあり方がプラットフォームやブッカーによって邪魔されている話をした。この問題意識が僕だけのものじゃなかったということに気付けて、かつ、それをひとと互いに共有し合えたのがすごく嬉しかった。

 


DJはダンスミュージックをかけるかもしれないけど、ダンスミュージックはDJのものじゃない。

 


ポップなものこそツヤツヤしててくれよ、という話もできてかなり嬉しかった。この話わかってくれる人少ないんだよな。

 


僕は日本人を演じて、男性を演じて、25歳を演じて、精神的健常を半分演じている。僕の表象の多くが実は演技で、嘘。

 


音楽ライターとDJのいがみ合い、いつまでやってんだよという気持ち。

音楽ライターは音楽ライター視点のものを書くんだから、DJがDJとして見たものを読みたかったらお前が自分で書けや、という気持ちがある。

 


この社会は各々が勝手に好きなことをやっているだけなので、ライターは書きたいように書くし、DJはかけたいように曲をかける。それでいい。

そのシーンのあり方のアーカイブなんて、その時の動画や発話、メモなどの編集なしの生のデータ以外は全てが野暮。

 


過去というものを保存しようとすると、絶対形は変わるもので、それは学術的にも難しさは議論されている、というかそれがもう学問になっているくらい難しい営み。

 


だから、いくら対価で金をもらっているとはいえ、それを好きでやってくれている人の慈善事業に対して書いてない奴があーだこーだいうのは違うと思う。

 


それに、あなたの主観はあなたにしか残せないから、あなたがやらないとあなたの世界の見え方は残せない。

だから、人の世界の見え方が気に食わないのなら、そういう意味でも自分でやる他ないと思う。

 


これは少し話がズレるけど、加害しないで生きるのが難しいという話がある。

 


まぁDJの意見とはズレた実情をライターが記事にしてしまうのは加害というほどのものでもない気が僕はするけど、そのズレはある種しょうがないものとした上で、やらないといけないと思う。

 


誰も完璧じゃないから、出してから色々言って補足していくほかないと思うし、その補足のための議論こそがアーカイブの醍醐味みたいなところもある気がする。

 


で、かつ、そこの議論に割く労力はサボっちゃいけないと思う。どんなに良い記事が出たとしても、皆意見を寄せて、より色んな人の主観がコメントを通して伺える、充実したアーカイブにする必要があると思う、文句があるなら。

 


で、別にライターとDJは違う意見を持っていて良いと思う。そこの衝突くらい毎回やりなよ、何やるべきケンカをさぼってんのさ、とさえ思う。

 


(もちろん礼節を持って冷静にやろうね、ハラスメント許容しないし、オフレコの差別発言があったら全部オンレコにするからね、など、場の安全をシーンの当事者全員が互いに監視し合うことで保証することありにではある。まずこれに向けた努力が無理なら全部無理だから全部やめろよと思うし、これが保証されてないからこそまともに喧嘩できない状態なのかな、と僕は思うから、結論ライター側が演者側にそこまで言われる筋合いないよね、と思う。

 


それがそんなに嫌だったら演者側が責任持ってもっと健全に殴り?批評し合える環境作ってからあれこれ言えや、と思う。環境や構造に個々人ではマジで抗えない。

 

 

 

4/19/2023

ここの文章は精神状態が悪い時は更新が減って、逆に体調が悪ければ悪いほど量が増える、言わば心のログのようなものだ。正常ならSuccessくらいしか返さないし、異常ならエラーや、その原因となっている部分の指摘までする仕様になっている。

 

一応僕らは社会のインスタンス

(正確には人間が社会よりも先に存在していたり、アニミズムにおいては人間も神のインスタンスなので、色々語弊のある書き方ではあるが、便宜上そうしている)

なので、うるせーと思ったら、そのうるささの原因となる社会の構造を指摘するような仕様になっている、というかそうしたいと思ってる。

 

DJの練習したら、キュー打ち上手くいってない+パーカッションがなくて極めて合わせづらい曲が多過ぎてちょっと萎えた。

 

制作時はあんまり考えていないけど、もう少しDJに使われることを考えてもいいかも、と思った。

怠かったら全然無視するから書くだけ書いておく

 

先輩が穏やかなので上層部に聞かれたら危なめの発言も安心してできるところがある。

先輩には心労をかけて申し訳なさあるけど、容赦してたら何も変わらんので、文句は言い続ける。仕事は嫌いだけど、それでも僕の7時間半をドブに捨てるつもりはさらさらない。社会変えるぞ。

 

先輩にフランクに問題意識したらストレス減った。音楽がしたい。

 

逃げるように音楽を作っていることが多い。もっと心に余裕が欲しい。

 

HexD作りてー。Fax Gang最高だった。

 

知らない中間部の話は適当に流して、超上層部と真上の先輩の話だけ聞いとけば良さそう。ストレスも少なくて済む。

 

劇薬のような、早くてうるさい音楽を欲してる。劇薬は欲してない。

 

 

 

 

仕事暇だし、仕事で必要な資格取る勉強するか?

 

Google ColabでWaveganを扱いたい気持ちはあるが、金払い続けるのは癪だなという気持ちもある

 

Splice登録しなきゃ

ネットも契約するかー?

 

新しい音楽の作り方を考えなきゃ。

また変なプリセット作るか。

 

あとは制作手法を少し変えて、

コード書いてビートメイクしてみるか

(それはそれでPCの容量圧迫してだるい)

 

未完成/荒削りのデモが多い。

磨かないと。

 

リファレンス聴きながら曲作るやつをやってみたい気持ちもあるけど、ダンス以外で、なんならダンスでさえもそれってどうなんって気持ちもある

 

新しい音楽を丁寧にDigる時間がない。

Apple公式のプレイリスト頼りになっている。これは権威の維持に加担するので避けたい。

 

個々が各々楽しめる場所を作りたい。

クラブイベントの企画とかはその点結構ちょうどいいかもしれない。

Wikiの更新ができてなくてやばい。

もっと打ち込みじゃない話もしたらいいかも。

 

他の人がどう創作してるかについてもDigが必要そう。

 

外付けSSDのファイルが再起検索してくれないの残念。設定ミスってるだけかも。

 

新しい考え方と、新しい音を求めてる

 

クラブシーンはちょっと有言不実行っぽいけど、バンドと比べたらよっぽどいい。ただ、ネットミュージック方面はもっと先進的だからアレだけど。

 

個々人の営みにしては勢いを感じないかも。

 

僕ももっと勢いつけて活動しないと、上?外?からもの言ってるだけになっちゃう。DJ練習しないと…

 

せっかくインターネットがあるから、もっとゴリゴリジャンキーに活動したい。いまはちょっと及び腰過ぎる。

 

アートワーク作らなきゃ。画材買う?

写真撮って加工アプリでどうにかするのでもいいな。

 

Dittoの信用度がちょっとわからんから、今んとこはTunecoreか、Soundcloud Repostを検討してる。ISRC番号控えて、さっさとDistrokidから離脱しないと。あと、うっかりあげちゃったBig Upからも撤退するか。国内向けのプロモは強そうだけど、別に国内だしなぁ…という感じ。

 

(友人の様子を伺うと、KKBOXとか中国以外のアジア圏は結構強い印象あるけど、そのためにディストロ分けるのはちょっとしんどいかも、という気持ち)

 

僕は中国、ドイツとウクライナに音楽を届けたいんだ。

 

 

 

 

 

4/17、4/18/2023

専門と近いから、ふとした瞬間にちゃんと働きそうになる。危ない。


外国の人と働くのって大変だよね、多様性大事だよね、とか言ってんの今更すぎてガチバカって感じ。国内にも多様性があるに決まっておろうが。均質に見えるのは観測者が浅いだけ。


職場のおっさんの話大概ガチ浅い

 

社員登録届の性別欄空欄で出した


なにもかも自動化したい。

労働も僕がやってる事にして全部自動化したい。なんかエンジニアらしくなってきたかも(?)


芸術は自動化する旨味があんまりないからいい。程よい、かつ技術的に高度なのってWavegan使ったワンショットサンプルの生成くらい?


金儲けるの好きじゃないけど金好きなのって少数派かも。でも僕はこのスタンスは変えない。金銭取引は生活のログなのでそれ自体が文化的で面白いんだ、と引き続き言っていくぜ。


4/18


生活ありきの労働だということを忘れてはいけない。(労働しなきゃ生活できない、という話とは別軸)


祖母から辛くなったら逃げろと言われて茨城から都内に出てきている


食堂とか風呂でまで仕事の話聞きたくね〜〜


政府の目が厳しいから残業できない、みたいな話にウケちゃう。


残業時間ってマネジメントの力量不足を表してるだけだからね。仕事出来ないって上司が思ってるならそれは仕事振りすぎちゃダメだし、人と予算取るのは上司の仕事なんだから、残業があるなら文句言わなきゃ。


僕のいる会社、コロナ前は若手が飲み会で出し物やってたらしい(再掲)


くだらなすぎ。

若い人間の人生無駄にすんなよ。

年収で全てが決まると思うなよ。

人間なんか所詮肉の塊だぞ。


近くのテーブルでおっさんが政治してる。あれで大事なことたくさん決まっちゃってんだろうな…


わけわかんねーとこでわけわかんねーやつと働くのめっちゃ嫌だな


みんな思想が老けてる

だいたい実年齢+2~30歳くらいの価値観してる。面接した上の方の人はいい感じだったのになぁ…


隣の人が打鍵音でかい上に空港の免税店の臭いする


知らん人の会話の音、地味にしんどい


先週おっさん的価値観を複数人から観測したことのショックがじわじわと心を蝕んでいる。

 

フォロワーさんのライブに行きたかったが、精神的に限界だったので、諦めて直帰した。風呂が沁みた。

 

僕も仲間が欲しい

 

帰り際、久しぶりに希死念慮が湧いた

 

健康診断の血液検査でグニャグニャになった

 

職場全員敵みたいな気持ちになる時ある

 

虚業

4/10~4/16 生活と思想のログ

皆働くの好きすぎ

アドレナリン出すぎ

躁状態だと思う。

自己啓発とか飲み会で自我が労働と張り付いてる人ばかり

 

追記

労働は生活の一部だから貼り付くのは当たり前という話もある。もちろん、旧石器時代は労働と生活は同一のものだったけど、今の社会では生活と労働を違うものとして解釈してるし、旧石器時代から進歩した社会の割には労働が占めてる時間が長過ぎると思ってるから、これを指摘してるよ。

 

 

僕と同時期にきた同僚と話したけど、女性で28歳だと結婚焦るらしい。人生ってそんなテンポ感なのか、と思った。僕とはbpmが違った。僕はそもそもそういうのから縁遠いというか、自分だけで手一杯だから、全然わからないのだけど。

 

職場の女性の先輩から女の子の友達いなさそうって言われた。金融業界に長いこといるせいで価値観バカになってるかもしれないけど、それ、ハラスメントですよ〜〜


人が自分の弱さをさらけ出して、不安を外に見せている姿を見ると安心するし、生き物としてちゃんとしてるなーと思う。なんか良い印象を持つ。


不安がない!と言っている状態はだいたい不自然だと僕は思うし、どこかに歪みが生まれているとも思うので、憧れないし、嘘くさい印象を受ける。

 


弱さを見せるとちょっと生物っぽくなるので良いと思う。僕は生物と会話がしたい。もっと落ち込め!と言っているみたいで、なんだか暴力的に見えるけど、僕は生々しさこそが人間だと思っているので、これを良いと思うのかもしれない。

 

 

あと、人が安全に落ち込んだままでいたり、(理由は色々あれど)怒っていたりできる社会って、みんながニコニコせざるを得ない社会よりよっぽどいいと思う。日本はニコニコ強制社会だと思う。

 

僕の思うこと(余談)

 

会社でも寮でも男性はみんな驚くほど無愛想。無愛想でも生きていけるし、ぶん殴られたりしないから。女性はそんなことないと思う。みんなどこでもニコニコを心がけてる気がするし、それが正しいからそうするべきだという圧力さえ感じる。

 

男性から受ける抑圧のせいでそうせざるを得ないのに、男性は女性のことを「気が遣える」とか色々隅から隅まで勘違いして特定の業務や役割を背負わせることを正当化してると思う。本当に馬鹿げてる。

 

僕は見てくれこそ男性だけど、中は全然そんな事ないので、気を遣ってニコニコされるとやめてほしいと思うし、なんなら僕もそういう暴力を振るうやつだと思われてるんだな、と思ってしまう。

 

みんな僕に無愛想でいい。ちょっと笑顔が少ないだけでクレームが入って、さらにそれが妥当なものとして受容されることがなくなってほしい。安全な社会の方がほしい。シスヘテロの男性ばっか不機嫌でいる自由があって不公平だと思う。

 

性的嗜好、身体の特徴、発達特性や人種。何かが多数派じゃなくても不機嫌でいる自由があれば最高だと思う。

 

世間からの抑圧のせいで、マイノリティーや社会からの支援を受けている人達はいい人達だという事にされてる。

全部間違ってるから、間違ってると言いたいね。

 


性別とか関係なく、30くらいの人間がピークだとは前から思っていたけど、多分この感覚はあってる。根拠はない。いつからこの感覚になったんだろう。

 

でも多分4、50の人をみたら考えは改まるんだろうな。

(僕が尊敬してる親は60手前くらいで、自分から会社員としてのピークやめぴ!という態度を取り始めたので、そこら辺はピークじゃないんだろうな、という認識でいる)


BS職←ブルシットジョブですよーって自己紹介してる感あってマジですき


職場であらゆるものが届かなくて先輩の仕事を倍量にしてるだけの人間になっている…が、そういうものだよーと言ってくれているので罪悪感を背負わないで済んでいる。感謝。



楽しい人生ってなんだろうな

僕は今入社庶務の最中で、窓際でウダウダしながら金周りのニュースよんでるだけだから、そこまで最悪ではないけど、社会人ってつまんないよな。なんも新しくもないし。


早く音楽でご飯を食べたいが、どうしたいか(何をメイン武器にするか)もわからんから、マジで先行きがわからんという感じ。


同僚はめっちゃしたそうにしてたから考えてみたけど、結婚したいかと言われるとわからん。


子供は欲しい気がしなくもないけど、今の国の有様がひどくて、パートナーも子供も不幸にさせちゃうかもしれないので、じゃあ別に良いじゃんという気持ち。社会的に見たら、お前の立場の人間が結婚してくれなかったら誰がするんだよ!!!!という感じかもしれないのが、これは僕の人生なので、すまないね、という感じ。


職場の人は皆素朴で視野が狭いと思う。何の疑問も持たずにただただ働いてる。しれっと差別して、しれっと人を足蹴にして、悪びれない感じ。

 

問題意識のある人は忙殺されてて、意見が言える状態にいない。なんて悲しいことだろう。


僕は仕事が丸ごとどうでもいいから素朴な人間も一応愛しいと思えるが、僕がまともにこの職場に入れ込んでいたら、心底ムカついてたと思う。もうどうでもいい。


金と分析は面白い。社会の動向も気になる。しかし、それ以外何も面白くない。最近は社会の動きと自分の芸術にしか興味が向かない。


仕事における対面は経営層が仕事してる感が出るから好まれてるだけだと思ってしまう。

 

研究みたいなエグい自我のぶつかり合いがあるわけでもないのだから、全部在宅にしてほしい。

 

というか、今んとこ参加した大きめの会議については、どれもほとんど意味を感じなかったから全部在宅にしてほしい。

 

人のデータ使って何かやる前には絶対倫理とセキュリティーなんだよな。家帰ってきたら手を洗うのと一緒。それが守れてない、というか、そんなの後回しにしようぜ、みたいなエネルギーさえ感じるからやる気が駄々下がり。


「日本のこと、憂いてませんよ笑、

この国は大丈夫〜」

 

みたいな話を職場の人達がしてて、つくづくここの人間は特権階級仕草が目立つな、と思った。


この物言いは良くないけど、どっちかと言われたらこの国は割ともうダメな方だよ。まぁ先行きは良くないけど、この国で暮らし続けるなら、やっていくしかないよ。

 

寮で他の人が、この会社の忖度ムーブっていつ終わるんだろうなーとか言ってたので、若い世代には問題意識は一応あるらしいことは伝わってきたのだが、この会社は上までの階層が多過ぎてクソ風通しが悪いので、改善は絶望的なのであった。

 

4/15

ってか週末の風呂で仕事の話しないでくれ。

 

4/16

昨日行ったパレスチナ料理屋さんマジで美味しかった。また行く。

 

早く音楽を軌道に乗せて会社辞めたい!!!!!!!でも売れるものがない!!!!早く曲作ってたくさんDJ練習しなきゃ!!!!!!

4/10/2023

今日も仕事は暇だった。入社ひと月で忙しかったら大問題か。まぁ暇ではあるけど、残業も飲み会もないのは嬉しい。なぜなら、僕は音楽をやる為に仕事に就いたのだから。

 

デカめのスペシャルなバイトだと思って仕事してる。

 

今日は凄く会社のカラー(≒ギラギラ)そのままの人に会った。制作した音源のClipを投稿するために食堂のWifiを拝借していたら、たまたますれ違って、そのまま会話になった。

 

帰国子女でグローバル採用ってやつの人らしい。僕も帰国子女なんだよーって言ったら会話がそのまま英語になった。相手は結構酔ってたっぽくてめっちゃテンションが高かった。

 

世の中も仕事もクソだが気にせず働こうぜ、というなんとも明るい感じだった。

 

流石に「いやー、うつ病患者でもうなんもやる気ないし、なんならここだって音楽やる為に入ったんすよねワラ」みたいな感じは出せなかった。

 

なんかよくわからんけど、英語できるのにシステム部門はもったいないよ!!!!みたいな事をめちゃくちゃ色々言われた。僕は体がついていかないし、僕の英語は僕のものだから、あんまり勿体無いとか感じたことはないのだけど。(まぁ仕事で英語を使わなくて腐らすのは勿体無いというのはわかるが、僕はそもそも仕事がしたくない)

 

僕はあんまりエゴを膨らますのが好きじゃない、というか、卑下する癖がある(&音楽以外の話題でヨイショが苦手)から、そこまで言われてなんか逆に面白かった。

 

僕って優秀らしい。

 

でも優秀だねって言われるとあんまり自分を見てもらえていない気がするから、僕はあんまり好きじゃない。

 

僕にとってのそれって、飲み物の味を成分表から推測して、美味しいと言ってる感じに近い。そういうのは僕と関わってから言ってほしい。

 

エリート主義の中でエリート達に複数回潰されたけど、上手いこと死に逃れて、そんなこんなしてるうちに結果的にエリートと呼ばれるようになっただけのテキトー人間だから、ピカピカでもキラキラでもなんでもないし、なんならベコベコだ。

 

作曲の調子は良かった。

一曲仕上げて、もうひとつは骨組みを作った。

 

このシナモンのケーブル保護アクセサリーにひっそり超救われている。

f:id:S10r6:20230411002649j:image

 

こいつ本当にエリートか?????

f:id:S10r6:20230411002740j:image

 

これは寝癖じゃなくて生えぐせ。マジでシャワー浴びてもこれに戻る。

おでこが広めなのは、2回ヘアドネーションしたことと、ストレスの代償な気がする。でもなんか好き。

f:id:S10r6:20230411002814j:image

 

果物が食べたすぎて買った。

多少の出費はしゃーなし。

あと、この後ろの玉ねぎサラダが凶悪だった。胃がチリチリチリチリってした。

f:id:S10r6:20230411002946j:image

 

資本主義って金が動いてる事実以外なにも面白くないな。皆不安だし。最悪じゃん?

 

僕が住民票を置いてきた茨城は、今回選挙がないらしい。

 

茨城は自民が強いらしいけど、なんでだろうね。別に何してくれてるわけでもないのに。

 

寮って男らしさを傍若無人に実践してる人がたくさんいるから基本的に不愉快だけど、フリーWifiみたいな感じで、フリー男性性だと思えば良いか。

 

嘘。全然良くないか。

 

社会人って社会人っていう肩書きの割に、時間が経てば経つほど、どんどん目の前の仕事に忙殺されて社会全体が見えなく(≒視野が狭く)なる気がするな。

 

僕もどうやったら自分の外側の社会が見れるようになるかを考えないとな。

 

Trekkie Traxから曲を出したい。

出した過ぎる。

あとMoveltraxxからJukeを出したい。

あとはわからん。

とにかく自分の曲をクラブでたくさん聴きたい。流してもらいたい。

Tokyo Community Radioの合宿、受からなかったけど、参加したかったな……

 

4/9/2023 しんぱいごと

ぼんやり憂鬱だ

いつもそう

1人になると色んな考えが浮かんできて、横になる以外に何も出来なくなる

 

 

つらい

パートナーを持つとか、家族を作るとか、考えたくない。

というか、そういう枠組みを獲得することが先行して、
目の前の存在を軽んじるようなことは絶対にしたくない。

今やっているような仕事は全てが脳のメモリの無駄だという話を先輩とした。

自動化だって、Shell Scriptだけ使うのでもかなり上手くやれるはずなのに、
なんか良さそうだからってAIを使う。
そのくせ謎の説明だけはつらつらと話してくる。よくわからない。

全てがBullshitだ。

じゃあ何がBullshitじゃないのかと問われたら、自分で何かを企画し、作ることだと思う。
だから、原材料の製造元は立派だと思うし、芸術だって小売だってなんだって、
何か作ってさえいれば良いと思う。

ただ、作ってないのはやっぱりどこまでいってもいまひとつ、
Bullshitを抜けられないと思う。

それに、仕事のやり方もひどい。
人間自らが自分たちの仕事を過剰に複雑に捉えているがゆえに、
訳のわからないところにありえないほどのお金を注ぎ込んだり、
優秀だったはずの人材を大勢無駄に腐らせている。

エクセルの手順書に倣って作業させるためだけに大学院卒なんかいらないだろ。

本当に人間の無駄遣いだと思うし、時間も無駄だと思う。
もうすぐこの国から人はいなくなるというのに。

僕は早く資格を取って、年収が1段階上がったら、転職しようと思う。
外国とかで同じ水準のお給料をもらうには、相当勉強しなきゃいけないんだろうけど。
迷い中。

音楽で生きていけるようになったらベストだが、
今はちょっとわからないので、こういう書き方をしている。

うつ病が違うベクトルで成長しているのを感じる。

人生に対する不安が大きくなっている。
英語で言うMid life Crisis
(≒30代半ばなど、人生の中盤で覚える、未来に対する危機感のこと)
がかなり早めに来てるんだと思う。

仕事
かなり自分のポリシーに反することをやらされそうで、気分が悪い。
(好きじゃないデータを使って、好きじゃない目的のために分析をやらされそう)
この仕事を続けて、何か身につくのだろうか、という不安もある。
まぁ入社1週間で何言ってんのさ、という話ではある。

(前職は自社で製品を作っていた上に、プログラマーやれるよ、
という話だったので、手に職という意味ではちゃんとしていた)

結婚
そもそも結婚とかそんな考えてられない(不安定な仕事を目指そうとしているため)
ということもあるけど、自分一人で立てるかどうかも怪しいのに、
パートナーなんて作ったら、かなりよっかかって、
結果としてパートナーシップではなくて、依存になると思ってる部分もある。

家事回りのことが嫌いじゃない+家族のためになら頑張れるので、
僕が主夫をやるという手もある。そんなこと許してくれる人いるの?
という話は別問題としてね。

と、ここまで結婚の話をしたが、そもそも僕には交際相手がいない。
この曲者と付き合ってくれる人なんているのだろうか。
アプリとか使ったら、多分履歴書と出てきた人が(違わないけど)
違いすぎて上手くいかないと思うが、かと言って、
前の学校で一緒だったくらいで話しかける気にもならない。
なんならLINEもここ5年くらいやってないので、そういう人とは出会いようがない。

仮に結婚とかそういうことがしたいなら、
なんかしなきゃなんだろうけど、
そもそも結婚って別に何の目的にもならないものだから、
なんかしなくても良いんじゃない、
という話になり、そしてまた振り出しに戻る。

家族
いつか家族が亡くなることを知っていても、
今それをぶつけないでほしい。
僕は今車(高速道路)で1時間のところに住んでいるだけなのに、
日々家族に会えなくて寂しい思いをしているから。

あとは、祖父母の介護のこととか、
色々考えていると、憂鬱にしかならない。
まぁ憂鬱になるってことはそれなりに考えてるってことだから、
思考停止して仕事一辺倒になっているよりかはマシなのかもしれないが、
それでも憂鬱な気持ちは不快なので、取り去りたい気持ちが強い。

4/7~4/8/2023 生活ログとぼやき

朝ごはんはシリアルと紅茶。10年以上前から朝ご飯はこれを食べることが多いので、これを食べているという事実が安心感を僕にくれていると言う側面もある。

 

 

昼はカップ麺に餅を入れたもの。

 

自分をちゃんと可愛がれ、みたいなことを親に言われた。

 

親からの愛の片鱗を拾うとホームシックになって涙が出る。

 

一人の時間が長いと寂しくなったり、変な考えがたくさん頭をよぎる。

弱さをきちんと出していかないと、もっと危険な状態になっちゃうんじゃないか、と不安になる。こういう状態が危険な思想が入り込む隙になるんだろうな、と思った。

 

そういう状態のまま蒸発したり、危険な思想に傾倒していった友人らのことを思い出す。

 

いわゆる”潰しの効く学問”を長いことやってきて、その恩恵を受けられる最先端みたいなところに来れたわけだけども、それでもなんか精神的に不安定だし、そもそもそんなに嬉しくない。給料が振り込まれたらこの状態が変わることを祈っている。

 

(2年前、大学院に進学する前に働いていた時は、確か3ヶ月、いや、半年経つくらいまではかなり精神的にしんどかったし、時間が奪われているという感覚が先行しているせいで、給料もそこまで嬉しくなかったなぁ、ということを思い出す)

 

いやいや、9年目のうつ病患者(経過観察)が今住む場所も困らずに趣味も出来ていて、週5フルタイムで働けてるなら上々だろ、という話もあるけど、そもそも鬱病が治っていないので、もっと精神的に楽になりたい。寛解したい。

 

部屋が薄暗くて、カビ臭い。

これだけで暗い気持ちが加速する。

PhilipsのHue(アプリで色を変えられるライト)を持ってきて正解だった。

 

臭いの方もどうにかしたいが、僕自身結構嗅覚が敏感なので、強力なものを導入するのは気が引ける。要検討という感じ。

 

マジで人生ゴリ押してきてる。

勉強をやめた瞬間に同じバックグラウンド(日本だと帰国子女、アメリカだとアジア系アメリカ人)の人が周りから全く居なくなる危険にさらされてきた人生なので、勉強が特に好きでもないのにやらざるを得なかった、という意味でゴリ押してきた。

 

(帰国子女もアジア系アメリカ人も、優秀なところか、社会の隅っこのどちらかにたくさん居るクラスタ)

 

そんなことを言っても、僕は社会からの支援の不足から、どちらの言語もおぼつかないまま落ちこぼれる目に遭わずに済んだ、いわゆる”うまくいった“側の人間なのだけど。

 

まぁでもつくづく駐在って最悪の概念だな、とか思ってしまう。僕は親や自分が得たものには感謝してはいるけど、日本に帰ってきてから即鬱病になっているので。

 

うーん、でもこの境遇を体験したり、鬱病になったりしなかったら今くらい社会に関心がある状態で色々考えて生きることもなかっただろうし、これはこれで最悪ではないのかな……

 

それはそれとして、うつ病はまだちゃんと目の前にあるので、治したい。

4/8

 

Avyss Planetに行った。

寒いのにみんなオシャレしてて驚いた。

 

オートチューンのかかったラップの聞こえ方が変わった気がする。

 

東京の深夜と茨城の深夜はなんか全然雰囲気違った。

僕は情報の種類が多いとしんどくなるタイプだから、茨城の方が何もなくて好きだけど、 東京は生活感がそこらじゅうに落ちてるからか、何やらかしても大丈夫感が強くて遊びやすいかも。

 

あ、でもなんか東京は人がどれだけ亡くなっても人を吸い込み続ける感覚は味わった。なんか気味が悪かった。

 

茨城は駅近でも何もないけど、不安でも街中の情報に心を揺さぶられることなく生活できるなー、と思った。

 

ここから先は憶測と妄想。

 

ネットの音楽をクラブ空間で聴いた感想としては、刹那主義感が強いアクトが多くて、Playboi CartiやKohhなど、刹那主義を掲げるラッパーを好んで聴いてきたものの、公演としてちゃんと見てみると、(刹那主義は)僕のスタイルじゃないなと思った。

 

音の話でいうと、Soundcloud上だとそういう風に思うこともなかったんだけど、クラブだと全然聴こえ方というか、鳴り方が違う感じがした。(ここらへんは上手く説明できないから無効な議論としてもらっていいです)

 

あと、もちろんどの演者も曲も全部良かった。でも後ろにある考え方が自分のそれとはちょっと違うってだけ。

 

刹那主義もそうだけど、なんか長期とか存続とか、あらゆる大事なものに集団として蓋をして考えないようにしてるのはどうなのかな、とも思った。

 

それこそ音楽は愛してるけど、ライフワーク的な長さを感じるかと言われたら、分からないと思った。

 

仮にそういうものを(元からでも、結果的にそうなったものだとしても、)集団として考えないようにしているんだとしたら、軽音サークルの大学生のバイト代を食い潰してる都内の一部メタルシーンとあんまり変わらないと思った。

 

それこそ東京に食われてるというか、自分が自分以外の集団に消費/搾取される現象が全員に対して発生している感じがあるなと思った。

 

これは別に誰が悪いとかじゃなくて、なんなら、全員被害者兼加害者で、各々の考え方のパターンが作りだした環境なんだろうけど。

 

 

じゃあそのシーンからは離れるのが妥当では?と言われたら、そうだと思う。

 

ただ、僕はHyperpopやHexDは長生きしてPopやHiphopにそのまま埋め込まれて、結果構造を丸ごと変えて欲しいと思っているから、足こそ遠のいても、目や耳はそこに置き続けるし、なんならライブなどには出ないまま曲を作り続けると思う。

 

 

ぼんやり眠い。

柔らかめの良い曲が書けそう。

4/5、4/6/2023

ちょっと友達とご飯行ったくらいで一日が終わったことにされるのが許せなくて、今日は昼休憩にDTMをするためだけにMacbookをカバンにつめて出勤した。

 

まだ入って数日なのに、仕事のやり過ぎで躁気味になってる人間を既にたくさん確認してる。

 

僕は以前自分がまさにそうなって、それが嫌だった(&大学院に受かった)から前職やめたのに……

 

さて、いつまでもつかしら。

ポイッと捨てるには勿体無いのはわかっているが、捨てた時の気持ちよさを既に想像している自分がいる。

 

 

金があって、その後に社会ができるぜ!と考えるのは浅はかだと思う。

 

人がいるからこそ文化が存在できるように、生活があるからこそ金が存在できるのであって、逆じゃない。

 

全部金ありきで考えてる人がかなり多いし、僕がいる会社も多分そういう人がほとんどだと思う。景気が悪くなって初めて生活が悪くなるわけあるか、ずっと苦しかったのが株価になっただけじゃ、と思う。

 

 

みんなそこそこ良い大学出て資格とかだって取ってるくせにそういう意識がないの、本当に苦手。

 

ちゃんとしてないのに、ちゃんとしようとしてる人苦手。経験的にそういう人は他の人にもちゃんとすることを押し付けがちなので、一緒の空間にいると少し辛い。

無理だ〜って無理を垂れ流してる人の方が現状を正確に表せている分、誠実だと思う。

 

話まとめるの上手じゃなくて、会話を「はーい」で終わらせようとする人を見た。ジャンポケを地で行く人いるんだ、と思った。

 

マジでやらされる予定の仕事の中身がグロい。カタカナで包まれて内容がわからなくなった、本来触るべきでないようなものをこねてる。

 

ウワーッ!!!!!

思ってたより拒絶反応がでかい…

 

マジでゴリ押しで生きてきてる。

まだ一応うつ病治療中(9年目)なのに、一回も立ち止まらずに無理やりここまできてしまっている。

 

Fax Gang絶対見に行きたいが、眠気で辛くなる未来が見えている…

4/2〜4/4/2023 思想とぼやき

TLに言葉が跳ねて会話になる

 

自分の話が、男子寮に入ったノンバイナリーの実録話になる

 

寮の話

 

僕は会社の寮に入ってる。

立地こそぼちぼちだけど、ルールなどの中身は何から何まで昭和。

具体的に言うと、男性は生活力がない、ということが前提になっている。部屋にキッチンがない。その代わりに食堂がある。こういうコスパ悪そうな設備がなぜかあるのが、価値観出てるな、という感じ。

 

あとヨーロッパ以上になんでも共用。

まず洗濯機が共用。これは別に良い。

次に冷蔵庫が共用。僕は自分の食べ物がパブリックな場所に置かれているのがちょっと嫌。ヨーロッパは流石に部屋に冷蔵庫あった。

あと風呂も共用。正直僕は性自認があんまり男子男子寄りではないので、裸を人に見せるのも、人の裸を見るのも、ちょっと嫌。

 

あとはね、男子寮には独特の雰囲気があるんだよ。人によってはサイコーで、人によっては地獄…マジで。僕はどちらかと言えば地獄って感じ。

 

例を挙げると、図書室は資格勉強の本とポルノがごっちゃになっていたり、トレーニングルームは使われなくなった家具などがそんじょそこらに置いてあり、高校さながらの無秩序さとなっている。

 

こういう…なんだろう、意識にパーテーションのない感じっていうのかな?

別に良い人は良いけど、僕はそういうのがちょっと、というか、かなり苦手なので、ウッとなってしまう。

 

先が思いやられるぜ!!!

 

ノンバイナリーの人は寮には居ないのかな。いなさそう。

 

共用風呂&共用冷蔵庫、説明された時点で既にほんのり嫌ではあったのだけど、使ってみたら結構嫌かもなぁ…このまま自分の体が慣れてくれるのを祈ってる。

 

 

共用の概念って図々しい人間が一人勝ちする印象。過去の僕もそんな感じだったが、20代中半以降の男性が発揮する図々しさは、権力など、実社会において行使できる場合が多いので、正直かなり有害だと僕は思ってる。

 

好きなアイドルが宿舎住みで頑張っていることを考えながら、僕も寮で頑張ってみることにしたのだけど、宿舎の方が断然セーフな場所だからあんまり比べるのは変かも。まぁでも実家から離れてるのは一緒だけどね。それくらい。

 

 

明日から始まる労働と、生活のプチやらかしと、坂本龍一の逝去と、寮のToxicityの話で脳が疲れてる。

 

バブル期と異性愛は相乗効果があったと思う。(バブル期に建てられた寮に住みながら)

 

明日もう既に忘れ物が確定しててダルい

 

部屋にお茶こぼした……

 

良い曲書けた

 

仕事が不安だ

 

家族のお節介とか見ると愛を感じて涙が出そうになる

 

日用品のラベルについてる、なんてことないポジティブフレーバーテキストを目に入れるのさえしんどい精神状態。顔がついたラベルとかもしんどい。

4/3

1日目無事終わり

 

買い出しをして風呂とごはんを済ませたらまだ8時半とかだった。少し曲を作ったのち、友人と通話。30分くらい通話したのち、また作曲に取り掛かるも、その日は調子があんまりだったみたいで、8小節くらいのビートのループを作って終わった。(リリックを書こうとしたがダメだった…)

 

Fax Gangの公演に行きたいが、ナイトイベントなので迷ってる。しかし、ナイトイベントに行かないと寮に来た意味がないので、行ってみることにする。

生活リズムが終わらないか不安だ…

 

23:30くらいに就寝。

 

4/4

 

2日目

 

11時に寝たので、7時に普通に起きれた。8時間睡眠は良い感じ。

風呂に入り、シリアルを食べ、紅茶を飲んだのち、少し洗い物をしてから会社へ。

 

おふろ

お風呂が好きなので、夜と朝の2回入れるのは魅力だと感じてる。

そういえば朝お風呂に行ったら、朝シャン派が多いのか朝帰りなのかは不明だが、めちゃめちゃ混雑してて驚いた。(夜は過疎ってる)

 

モチベの話

労働は研究とテーマが近いのでギリ後ろ向きではないものの、手続き回りが面倒で帰りたいと思ってしまう。KohhとCarpainterさんの曲を聴いて凌ぐ。

 

お昼

コーヒーとパンを食べた。

お金を使うことに抵抗が減ってきたみたいで、メンタルは良い感じ。

 

今日は晩ご飯は友人と外食なので、それを楽しみにしながら、引き続き午後もなんとかやり過ごすことにする。

 

早く在宅になって欲しい。

4/4/2023 12:14

3/19/2023 雑記

社会の複雑さに打ちのめされている

 

会社の寮に入るのだけど、

自由が全くなくてビビってる

 

門限23時

部屋に加熱機器類禁止(でも喫煙はOK)

風呂トイレ共用

ネット自己契約

 

基準がよくわからない

よくわからないルールは苦手だ

 

学会抜けそびれた

延滞金がかかった

 

凄い速度で気分が落ち込んだ

でも薬は減らす方針らしい

 

みんな心に余裕がなくなってきているみたい。この社会の中で相対的に恵まれている人らでさえ、自分は惨めだと思い込むようになっている。

 

僕も、もちろん端から見ればかなり恵まれているほどとは思うが、ここまで頑張って初めて生活がすぐ壊れることはない、程度の安心しか得られないのは、いくらなんでも心許なさすぎると思う。

 

 

僕にとっての安全な場所がどんどん少なくなってきている。

オープンで公平な議論の場所も設けられなくなってきているし、人々のバイアスのかかった罵詈雑言をいなすので正直精一杯だ。

僕はその暴力性に同調したくないが、かといって、それを咎められるほどの体力はない。いつも人には、戦える時だけ戦えばいいと話しているが、自分自身にはそう言ってあげられないところがある。

 

この自分の中にあるダブルスタンダードに押しつぶされて苦しい。

 

このダブルスタンダードのいずれかを無視することも己のポリシーに反するのが尚更辛い。自家中毒だと思う。全てを辞めたくなる時がしばしばある。

 

憂鬱な気持ちをここで吐き出せるのが唯一の救いだ。

ただ、最近書いてなかったこともあって、その憂鬱な気持ちがどこから来ているのかがつかめなくなってきているのが悔しいところだ。

 

ひがみの感情が加速している友人がいる。見ていると悲しい気持ちになる。

 

僕は社会と関わりすぎかもしれない。もう少し素朴な生活を心がけようと思う。

2/17/2022 つらいこと雑記

 

モラハラや、嫌味を日常的に行う人間になるポテンシャルを秘めている人が周りに増えていて心配だけど、僕にはどうしようもない。というか、僕も気をつけないといけないと思った。

 

加齢というより、人との接し方が変わってきていて、それが定着しつつある頃合いなんだと思う。

 

”社会人“など、自分ではない何かを日々演じていたつもりが、その何かが日々自分に与えていた潜在的な影響が表出してくるような頃合いが、大卒の場合は卒業後3年くらいの今頃なのかな。

 

少し飛躍するかもしれないけど、日常を日常にすることに抗うと、演じる機会も少なくなって、その定着/癒着と浸透を遅らせられる気がする。

 

生活に労力を使いたくない反面、慣れたくもない…

 

保護由来の愛は対等じゃないのでToxicだと思う。(有害、というよりは、良くない、くらいのニュアンス)

最初は良くても、限界が近い関係性だと思う。

 

ラボの同期の実験の被験者をやったらすごく大変だった。

 

燃え尽きてる状態が持続してる。

 

習作を作らないと。もっと遊ばないと。

 

追記: こんなんだから燃え尽きてるんだと思う。

 

この時期(2-3月)はみんな生き急いでいて、自分の心が置いていかれる感じがある。

 

僕はひと月以上先のことは決められない精神状態にいるので、つらい。

こういう時に病気してる事を自認する。

 

歳をとった。

何が変わったわけでもないけど、四半世紀ってすごいと思う。結構長いこと生きてるなーと思った。

 

今は燃え尽きているので何がしたいとかはまだあんまりないけど、とりあえずはゆっくり休もうと思う。

 

精神的に負荷がかかる手前まで強く言ってくる人はいただけない。というか、周りに当たり散らさないと気が済まなくなっている時点でかなり疲れきっていると思う。休んでほしい。

 

非がある、気分を害された、これは嫌だ、と言われた時に、そんな事言われたら何も言えないと返してしまうくらいなら、思ってなくても謝った方がいいと思う。

 

何も言えないことないでしょ。

 

自分の売り方を理解して売っているアーティストは苦手。自分の魅力をわかって使っている人間も苦手。

 

僕はそういう人とはあまり上手く関われない。

1/18/2023 雑記

独立した段落の集まり

 

 

憂鬱だ。

明日やっと修士課程から解放されるというのに。

 

僕の知人にはあらゆる類のレイシストもセクシストもいて、もうめちゃくちゃだ。

正直何を話す気も失せてしまう。だからと言って、全ての道がローマに通ずるではないけれど、全ての話を社会構造に帰着させて、さらにそれに対してきちんと意見を持てるほど、僕には体力がないのだった。悲しい話だね。

 

僕は音楽の話だけをし続けて、素朴な奴として死に逃れを続けたら良いのか。

実際、別に音楽プロデューサーがWokeで左でも、そんなに良いことないね。なんなら、厄介がられるよね。別にメリットを享受するために左な価値観持ってるわけじゃないけど、なんか僕はもう世間から厄介がられるのに疲れてしまっている部分があるよ。

 

音楽業界もかなり厄介がる界隈だとは思うし、そんなところに自ら突っ込んで行こうとするのは愚の骨頂とも思えるよ。僕は何がしたいんだろうね、本当に。

 

インターネットやいわゆるデジタルな世界は発展しているように見えて、この世において大事なことはいまだに大抵の場合アナログな場所で行われていて、その様子は古の時代から何も変わっていない。

そして、実際にデジタルで何かことを起こしたとしても、それを評価して、良いものだとラベルを貼るのは権威を持っているアナログ側の人間だという意味では、本当に何も変わっていないように見える。

 

ネットの時代においても、データよりもメタデータであり、それをはっつける側の人間の方が何かと得をしていて、その流れに乗れない人はカウンタームーブメントという名の下位互換というレッテルを世間から貼られるのだった。

 

実際、デジタルな領域において、当事者がメインストリームだと思って活動していても、アナログ側の人間がカウンターだとレッテル貼りを始めて、そしてその観客というか大衆がそれを認めたら、そのデジタルな活動の当事者による、デジタルにおいてど真ん中な活動は、あっという間にアナログな界隈の隅っことして再定義されてしまう。

僕はそれに正直めっちゃムカつく。

 

アナログ空間の面白さは自身で体験したけれど、それ以上に感じたのは、アナログの方が自分で何かを言い始めてから、事が運ぶのがよっぽど早いということだ。

なんか、なんだろう。

まぁ別に、アナログが悪いと言い続けたいわけではなくて、アナログの方が人間と直接五感で向き合っている、という意味で単純に情報量がデジタルと比べて多いので、ことが運ぶのが早いのはそりゃそうだろうとは思うけど。

 

いや、アナログは良いんだけど、僕は音楽と人間の音楽活動にしか興味がないんだよな。好きじゃない人とやる飲み会は興味ないし、タバコの煙も酒も正直いらないし、それに、どんな類でどんな程度であっても、ハラスメントが起こりうる空間に身を運ぶのは正直ごめんだ。

 

ただ、クラブには行きたいし、音楽も大音量で聴きたい。

なぜそのハラスメントも何もない空間がなかなか叶わないのかが僕には正直ちょっと理解ができないけど、でもなんかそれが上手くいかないことがすごく多い。

それに、アナログの体験はデジタルほど”次に進む”スピードは遅いので、嫌なことが一つでもあると、気持ちを切り替えて次に進むよりも、やめることを選びがちではあるし。

 

なんか、純粋な厭世観が戻ってきただけのような気もする。

修論が嫌すぎて、修論によってうつ病がオーバーライドされていた状態が元に戻って、すごく重いうつ病が純粋な形で戻ってきただけなのかもね。

 

なぜこんなにも、生きるのは難しいのか。

なぜ僕はこんなにも、快適になれないのか。

僕はそんなに無理強いをしているのだろうか。

こんなことばかり考えてしまって、修論発表会の練習に身が入らなくなり、

今こんな文章を書いてしまっている。

 

こんなことを言うのは変だけど、僕はEDMは好きだけど、その周りにあるほとんど全てのものに対して興味がなさすぎて、本当に下に貼ったネットミームのようになってしまう。現に前回クラブに行ったときは完全にこれだった。なんなら、ハウスを聴きながらこの画像が脳裏によぎって一瞬辛くなったりもした。

↓これね。

 

辛い。

なんか自分の抱えている辛さと自分の人格が貼り付くのを毎日必死に剥がしているのに、その意味が全部なくなるように感じる。

修論発表会前日なのに、めちゃくちゃ頓服薬が飲みたい。

助けてほしい。