備忘録

日々の思考の紐付けと音楽。

12/24~12/25/2023

12/24/2023

年末ムードと祝日によって反戦運動をはじめとする、あらゆる類の社会運動が全部止まる/止まったように見えるのがつらいので、僕はなるべく普通の週末として過ごして抵抗することにした。

 

特番は見ずに、音楽を作って僕なりに普通に過ごしてみる。これは全てがめでたさの波に呑まれていかないようにするための僕なりの抵抗だ。

 

12/25

耳に入った嫌な声は頭にすごく残るけど、嫌な音は全然頭に残らないから、人以外の出す音が好き。

 

コカコーラ発祥の赤いサンタと信仰心のないクリスマスキャンペーン。全てが資本を動かすための装置に見えて疲れる。

 

数日に一回曲を出すだけで社会の見え方がちょっと変わるのを1週目にして実感している。こまめに作って外に出すことで見えてくるものがある気がしてきた。

 

もちろん別軸で他の制作も続ける。

かなり疲れるけど、音楽以外の事に対しては今のところ意欲が湧かなくて、それらのために疲れたいとも思えないのだから、やってみるだけ良い気がしてきた。

 

ブラジルのフォロワーの出演を見届けるために朝早めに起きて、ブラジル時間で開催されていた配信パーティーを観た。

良かった。

 

僕はめっちゃ忙しいわけじゃないけど有給がないので、仕事が29まである。

 

先輩は36協定パツパツまで働いているのに2日位しか年末前後で休みをとっていない。

 

眠い、寒い、疲れたをローテーションしてる

 

優しくありたい

 

意欲が湧かないまま時間が経っていく。

厚着をして暖房をつけて日差しを入れて喉を潤して音楽をかけた上でパソコンの前に座っているのに、それでもなお作業ができない。

 

ギリギリの状態で働き続けてどんよりしたままもう10年過ごして35歳を迎えるか、思い切って休んで、どんよりしていない2X歳を目指すか。(何年かかるか分からないのでX)

 

職を得ることの難しさは知っているつもりなので、正直悩ましい。

死んでしまったらキャリアも知識も貯金も全て意味がなくなるんだけども。

12/17-12/20/2023

12/17/2023

 

ビートテープ無事に出せて安堵してる

 

今作の説明は上手くタイトルに込められた気がするのでそれだけにしておく

 

ついさっきうっかりインターネットのしんどいところを見てしんどい気持ちになったので風呂に入る。肩まで浸かる。

 

ニコニコ動画をあんまり通っていないので、時々ネットの人たちが何を言っているのかわからないことがある。

 

自分と他人は地続きだと思う

 

辛い境遇にある人を嘲る人がネットには多すぎてしんどい気持ちになる。

 

曲を作ってると自分が何やってんだか分からなくなる時があるのだけど、音楽は考え事じゃないところが良いのだから、あんまり気にしないようにする。

 

この先どう人生を歩んでいくかすごく悩んでいる。

 

Acidgvrlを見習って出来るだけ多く作品をリリースしたいと思ったが、ジャケ写そんなに作れない問題が出てきた。

 

ネットのユーモアについていけない。

 

12/20/2023

 

昨日人事の人とメンタルケアの名目で面談していて、経歴だの趣味だのいろいろ話していたのだけど、趣味で嬉しかった事(Hudson Mohawkeにデモを送ったら、DJとかで曲を使うねと言ってもらえたこと)を話した直後に、なんの脈絡もなく彼女いるのって聞かれてすごく嫌な気持ちになった。

 

いないですって言ったら「彼女がいたら一緒に喜んでくれたのにね」って言われて、なおのこと意味がわからなかった。僕の音楽を知ってるフォロワーも家族も喜んでくれたって言ったじゃん。

 

すごく疲れた。

 

直近で金がなくなるとかキャリアがなんちゃらとかと同じくらい、もう10年うつ病のまま過ごすのは嫌だなと思いはじめた。

会社は僕がいなくても回るけど、僕は僕がいないと回らないから、もっと自分を大事にしていきたい。

 

気分が落ち込んでる状態に飽きてきたし、落ち込んでるという状態に落ち込むようになってきた。

11/2/2023~12/15/2023

 

11/2

自分で作った曲を自分で聴いて満足すると、もうこれが活動の全てでいいだろう、

みたいな気持ちになってきて世に出すやる気が減衰する。曲を世に出さなくとも

どうせ愛しさは変わらないし、次作る曲はもっと良いのだから。

世の中が批評も評価も解釈もしなくとも僕の作品は存在するのだし、

もうそれだけでいい気がしてきた。

 

持病のおかげで世の中から悪意を汲み取る力のみが発達していて、世の中のことを

巨大な暴力装置だと思っている節があり、これのせいで社会との関わり全般に

恐怖心を覚えている。

 

だからか、いつも曲を出す時は聴かれろ!と思いつつも無視されて妥当か、

と思うし、Soundcloudの通知には期待を寄せつつも、その多くがスパムに見えるし、

人の発信の多くが押しの強いロビイングに見える。

 

期待の度合いを下げてダメージを回避しようとするのって自虐の仕組みと同じだと思うけど、

多少のダメージさえ馬鹿に出来ないほど体調が良くないので、身の振り方がすごく難しい。

 

自転車に乗れない奴でも取れるリスクってなんだよ、休んどけって話ではあるけど。

 

 

Bandcamp Fridayに間に合うように曲をまとめようと前回のBandcamp Fridayから準備していたが、間に合わず、Non-Bandcamp Saturdayになった。

個々の曲は完成してる。

 

日本語圏のインターネット音楽はマイナーさが同質じゃないと受け入れられにくい、という意味で排他的だと思う。小さい集落がたくさんある感じがする。

僕が日本のインターネットを通っていないだけかもしれないけど。

 

好きな音楽を作る人たちが好きな音楽を作る人の発表を揶揄しているのを見て

悲しい気持ちになった。結婚とはパートナーシップの形が違う、

もしくは本人たちの意向でそうは表現したくないから表現を変えているのに、

皆で寄ってたかってそれを面白がるのは失礼だと思った。

 

クラブは身体的なマッチョさと伝統的な商習慣と性善説への同調を求められる

環境だけど、思想面はネット空間よりよっぽど自由で、先進的だと思った。

クラビングの歴史からしたら当然ではあるのだけど。

 

Youtubeで活動してる人の多くがテンション高くて疲れてきた。演者と同じ感情を持て!みたいなコンテンツが飽和しきった気がする。共感よりも、もう少し押しが強い感じ。

 

音ジャンクヤード

自分の音楽の制作手法を溜めておくためのサイトを運営しているのだけど、ついつい自分の曲へ導線を引いてしまう。

自分の制作手法の紹介だから一番そうするのが分かりやすいのだけど、広告臭くて好きじゃない。そのうちデモ動画に差し替えておく。

 

難しいチュートリアルばかり作りがちだけど、基本的なものも置いておきたい。

でもギリギリ役に立たなそうなものしか置いておきたくない。

 

僕自身結構反商業的な動き(商いをする範囲を凄く限定している)しているけど、そもそも商業が誠実に行われていたなら、ここまで反商業的な動きも活発にならなかったんじゃないかと思う。

本当かどうかは知らない。

 

普通に作ったものを売るところから始めたら良いと思う(自分への言い聞かせ)

 

社会人っぽい仕草を見るとゾワゾワする。就活では〜という体(てい)で話をしているので、本心で〇〇な人間かどうかよりも、〇〇な人間である体で話せば良い(意訳)みたいな記事を以前読んだ。

人生攻略法みたいで嫌だと思った。

11/12

 

持病の治療が10年目に差しかかり、なんと薬も増えた。最大量更新だ。

作業をやってる時はそこまでしんどくなくても、退勤した直後から平気で2時間とかダウンしっぱなしなのは、医者目線でも様子がおかしかったみたい。

 

布団でダウンしていたら週末が終わっていた。

 

ネットでみるもの全部広告っぽくて疲れてきた。感覚過敏な感じもするけど。

 

アイドルに続き、VTuberも少しずつ観れなくなってきている。楽しめるものが減るのは悲しいし、寂しい。

こういう時は特に場を盛り上げるわけでもなく、素朴にゲームをしている配信者の存在がありがたい。あとPrimitive Technology。

 

生活の苦しみから逃げるように音と触れ合い、それでも苦しくなったら無理矢理短めのHexD(音がザビザビのヒップホップみたいなもの)を手癖で作る日々を送っている。昨日もJukeとHexDを1つずつ作った。

 

11/27月

 

先週末は病院に行った。

少し良くなったけど、薬は増えたままだった。

あと、家族同伴ではあるものの、3ヶ月ぶりにちゃんと電車に乗った。

半年前くらいから決まっていたバレエを観に行った。

 

インターネットは僕には味が濃いと思う。数年前から言ってる気がする。

 

ブラックフライデーでソフトウェアの楽器を買った。

 

自分で一旦音楽を作ってから、それを刻んで新しい曲を作る僕にとって色んな音色を持っていることは結構大事で、今回は今まで以上にジャズっぽいものを作りたくなったので、サックスだの金管だのを束で買った。

 

購買意欲が戻ってきて嬉しいので、このまま他の意欲につなげていきたいところ。

 

音が出なかった鍵盤を分解して直した。気分はエンジニア。

 

外の出るのもつらい、身なりを考えるのもつらい。家族に身なりをどうにかして、その上でもっと外に出ろと言われてダブルでつらい。

 

これを言われ過ぎて、「自分は人と関わる前提条件をクリアしていない」という

気持ちが増幅していっていて、外出の2文字が頭をよぎると何もしたくなくなる。

 

愛されなくていい。出会いももういい。

 

12/6
好きなイスラエル出身の音楽家(Infected Mushroom)が、ハマスによるイスラエル襲撃後にこんなジャケで曲をリリースしてた。(国土にガザも西岸も含まれてておかしいと思った)

 

f:id:S10r6:20231207004128j:image


それに対して、僕がリリース時から状況が変わったのに、スタンスを明言せずにツアーを続けてるのは卑怯だと思うってツイッターで言った。


アメリカ人のフォロワー(別の音楽家)に、僕が欧米式の分断を生むようなレトリックに毒されてるって言われた。

(日本人だからそう言われたのだろうけど、僕はアメリカ育ちなので、毒もなにもこれでしか育ってないし、何言ってんだ?って思った)

 

分断を生んだ/でるのは僕の意見じゃなくてそのシングルと虐殺だと思ってて、自分は間違ってるとは思わないのだけど、納得いかないな。

 

何も言わなければ中立になれると思ってるのは勘違い甚だしいと思ったし、結構言葉をやわらげた文に対して一言で欧米かぶれだねワラみたいなのは結構リスペクトないなーと思った。

 

有名になった時のためのアンチコメ組手だと思っておく事にするけど、意見が粗末過ぎて幻滅した。

 

アーティストってなんなんの気持ち。

僕にだって思想あるぞ。

なんかおでこに貼っておこうかな。

 

最近笛買ったから吹いてる。

仕事の休憩中にも吹いてる。

音階が4つ位吹けるようになって、

軽いアドリブも出来るようになった。

 

音楽面白い。

 

アニメや漫画、ニコニコ動画を全然通っていないので、ネットでの共通言語が音楽しかない気がしてきた。

 

なんでも斜に構えて高速で茶化して消費する空気が苦手。これからの時代は真摯さ、真面目さと弱さをさらけ出すことだと僕は勝手に思ってる。

 

なんか日本のネットミュージックシーンと僕の向いてる方向ずれてる気がする。

音楽性とか、意識とか、発展のさせ方とか。具体的に何か例示できるわけじゃないけど。

 

クラブもネットも好きだけど、徹夜、酒、タバコ、ミーム、音MADと匿名性は趣味じゃない。

 

ネットでオラついても良いことないと思う。

ネットの人みんな自分のこと正しいと思っててびびる。

 

Twitterは140字じゃなくて35字くらいにしたら語りに対する諦めがつくと思う。ほぼ短歌。

 

12/7

音楽は作ってるけど外に出す勇気が出ない

 

トランスはリバーブを聴く音楽だし、ダブステップはディレイを聴く音楽。あとHexDは音質の劣化でできたチリチリ・シャリシャリ(アーティファクト)を聴く音楽だと思った。当たり前かもしれないけど…

 

音を4小節とかループさせながら考え事するの良いかも。

 

クラブミュージックや電子音楽って思想と強く結び付いてるけど、そういうの無しで音楽やってたらただ表面をなぞるだけになっちゃって、もったいないと思う。

 

最近消費者をたまの非日常に誘うというより、消費者を日常ごと現実から切り離す事に意識を向け過ぎたブランディングがアーティストに多い気がする。

問題だと思う。

消費者想いに見せかけて馬鹿にするな、と思う。

 

今に至るまでマイブームが

Trap→Dubstep→Wave→Hexと来ているので、空間系エフェクトが好きになっている可能性がある。

そことの反復横跳び先としてJukeやJungleがある気がする。

 

12/11

体感そこまで悪くなっていないのに、持病の薬の用量が増えた。最大になった。

 

あんまり危機感とかはないけど、これ以上増えようがないくらいに威力の強い治療を受けているのに、意欲があまり湧いてこないのは結構な問題だなと改めて思うようになった。

 

アルバム、というかビートテープを出す事にした。10曲入り。

 

12/12/2023

 

親と親の会社の身勝手で飛ばされた海外から運良く日本の高校に入れて、鬱病になったけど運良く通信制高校で勉強を続けられて、運良くそのまま大学行けて、鬱病が続いたけど運良く単位が取れて、30社落ちたけど就職先も見つかって、運良く面倒見てくれそうな研究室見つけて大学院も行けて、また20社落ちたけど運良く就職先が見つかって、また調子崩したけど運良く辞めずに済んで、今も運良く希死念慮をいなしながら死から逃れている。

 

僕はほんの少しの判断と運で生きている。自分の努力がどうこうなんていうのはおこがましすぎる。僕は運が良いからまだ自分で稼げているけど、今の薬の量だと普通は無職だし、なんならうっかり魔が差して死んでいても正直なんらおかしくない。

 

今の僕の気持ちは自分の職業と全く合っておらず、どちらかというと働いていない人や、お休みしている人に気持ちが重なる。

 

そんな中で知人が無職って羨ましいとか、生活保護があると働くの馬鹿馬鹿しいよな笑、みたいな明確な悪意を持ったツイートを拡散しているのを見ると悲しい気持ちになる。身の回りに精神的に疲れている人は僕以外にもいるというのに。

雑記 10/15/2023-10/31/2023

10/15/2023

 

職場復帰3週目おわり。

 

かかりつけの医者に行ったら向精神薬の量が倍になった。

自分で思っていたより体調はかなり悪いみたいだった。

初めての量なので正直少し緊張してる。

 

一応全てに対する反応が遅いだけで、気持ちは元気のつもり。

 

情勢がめっちゃ悪くなっていて不安。

音楽出す気もなんだか失せちゃうな。

 

最近はセラピーとして曲を作ったり、

DJの練習を久しぶりに再開したり、

非公開音楽活動に勤しんでいる。

 

ついでに3DCGも少し触っている。

結構楽しい。

 

変な曲が沢山できて、出しても面白いと思ってもらえないんじゃないか、

そうなるくらいだったら自分で持ってるだけの方がいいんじゃないか、

とか思ってきてしまって良くない。

10/20

 

薬が2倍に増えてから1週間が経った。

朝起きやすくなったので、それはいいことだと思う。

頭の反応はまだちょっと遅い気がするけど。

 

ジャニーズの報道があってからあらゆるアイドルのことをあまり見れなくなった。インスタとか静止画は頑張りの最大瞬間風速を感じるので、特にしんどい。

 

League of Legendsというゲームの世界大会が凄く面白い。キーボードとマウスでキャラクターを動かしているだけなのに、僕のキャラにはできない動きを易々としてみせるところが面白い。

 

音楽活動をどうにかしなきゃ、という漠然とした焦りと、持病の症状のダブルパンチで気が滅入る。というか厳密には9年間滅入りっぱなしだ。

 

意外とみんな聞いてくれる←→誰も興味なんかない、そもそも他人のために作品なんか作るな

という気持ちが両方あって、今の自分には前者の気持ちがすごく必要なのに、基本的に自分は後者のスタンスを取っているので、全く体と脳みその間で折り合いがつかない。

 

10/30

人混みに恐怖を覚えるようになり、かつ、脳と体の反応速度にラグが生じる症状を抱えたまま都会の道ゆく人を避けられる気もしないので、久しく自転車にも電車にも乗っていない。

 

そんな中、土曜は友人が出してくれた車に乗り、久しぶりに市外に出た。

ご飯を食べてボウリングをした。

 

夜は家族と前々から決めていた花火を観に行った。

3駅だけ電車に乗った。

なんとか無事だった。

 

10/31

中学のころの友達は今イスラエルにいて、期間満了してるかは知らないけど、兵役も行ってる。僕の曲のリスナーはキーウにもロシアにもいる。

さまざまなものが他人事じゃなくなっていく。

心はめちゃくちゃになっていく。

 

自分の作る作品に対する自信がなくなってきている

 

家族に一回ちゃんとした格好で外に出ろと言われたが、世間の言うちゃんとした格好をしたら外に出る体力が残らない

9/27/2023

遅めに取得した10日間の夏休みが明けた。

 

休暇前某日の定時後、発作のようにいきなり涙が止まらなくなり、そのまま人事面談からの休暇突入だったので、見かけは完全に緊急の病欠だった。

実際ほとんどの時間をベッドもしくはソファーで横になって過ごしていた。

 

明けた今も体調は良くないままだけど、やめるか続けるかを休暇中にいまいち決めきれず、だらだらと職場に復帰してしまった。

 

職場の一部の人に迷惑をかけまくりはしたものの、そもそも職場のせいで持病が悪化して周りに迷惑をかける羽目になったので、意識的に罪悪感は手放すようにしている。

 

まだ胃は常にやんわり痛み、電車にも乗れない精神状態だ。僕が僕の友達だったら辞めさせているけど、僕が僕ならどうだろう。

8/17-9/10/2023

8/17/2023

体も心もだるい。

仕事のやる気もなければ、生活のやる気もない。

 

人生やりたくない時期に入ってる

 

現実がめちゃくちゃで、

インターネットはもっとめちゃくちゃだ。

僕には味が濃すぎる。

 

SoundcloudTwitterもスパムばかりで疲れてくる

8/20/2023

 

前々から思っていた事ではあるのだけど、改めて言うと、興行においてライフラインで派手な金儲けするのやめた方がいいと思う

 

ここ10年くらい病気のせいで自分の脳みそと体の事を信じることが出来てないから、多分もう自分のことを他人だと思ってると思う。

 

MIDIで和音鳴らすの飽きたし、一つの音階でどうにかするのも飽きたし、一つのリズムやテンポでどうにかするのにも飽きた。でも耳はメロディーやリズムがかなり好き。

 

歌とピアノへのトラウマを克服しようと頑張っているので、ジャズピアノのチュートリアルを見たり、中村佳穂を1オクターブ下で歌ったりした。

 

フェスに行く人は本腰入れて音楽聴いてて凄いと思う。数万円ってすごい金額だよ。このご時世特に。

 

セルフネグレクトの気があるので、月々自分にどこまでお金を使ったら良いのかが分からない。

8/23/2023

 

鬱病の病状が4月から改善してない。

 

家の外で男性演じるの怠くなってきたから、家から出たくない。

 

ここふた月気分が落ちたまま。9月に一人旅行きたいなーと思ってたけど、行けるか不安になってきた。

 

脳みそと体を信じておらず、1人になった時に死なない保証がないので、一人暮らしとか一人旅をしたら危ない感じがする。今までずっとそれはまやかしだったので今も生きているのだけど、渦中にいる時はそうは思えない。毎回「今度こそ本当にそうなる時が来る」と思っている。

 

久しぶりに聴いた自分の曲は結構よかった。曲も1つ完成した。

 

何もやりたくない

メッセージも返せないし、ゲームもやれないし、曲も作れない。

 

8/27/2023

 

週末は何をやる気も起こらなかったので、積んであったゲームで遊んだ。芝刈りシミュレーションゲームや、ワイン農場経営ゲームなどで遊んだ。ワイン農場には没頭したが、芝刈りはいまいちだったので、本当に実家の芝生を手入れした。

 

音楽は作る気になれず、久しぶりに少しだけ楽器を触った。

 

この先生きていくのが嫌になってきている

 

8/30/2023

作曲も仕事もゲームも上手くいかない。人と関われないし、没頭できるものも少ない。チームゲームでは迷惑をかけるし、活字は目が滑って読めないし、会話の止めどきも分からないし、もう目につくもの全部だめに思えてくる。見てくれもどうでも良いと思ってるし、本当に人前に出られない。

 

食欲もないし、夜寝られない。

体力もないし気力はもっとない。

早く楽になりたい。

 

人に迷惑かけるから対人ゲームやめた方がいいと思った

 

9/9/2023

 

↑ではそんなことを書いておきながら、対人ゲームはやめられていない。

昨日も21時とかから4時まで10人でカスタムマッチに入って試合をしていた。

 

9/10/2023

 

ぼーっとしていたら希死念慮が戻ってきたので、

今日も↑の対人ゲームで遊んでいた。

やっぱりちゃんと休んだ方がいいと思った。

 

 

 

 

7/22/2023-7/23/2023

7/22/2023

 

寝坊して仕事に遅刻した。

引き継ぎしてて手が空いてるから、尚更ちゃんと時間にはいたかったけど、起こってしまったものは仕方がない。

誰にも見えないけど、今日は申し訳なさそうに仕事をした。

 

Logicのコンプに関する記事を書いたが、手間の方が知見よりも大きくなって、書く気が失せてきた。

誰もLogic使ってないでしょ、とか卑屈になってしまうのだった。

 

追記: なんとか書き切った。

文句言われたら謝ろう。

 

対人ゲームで負け過ぎた。

League of Legendsでは、味方が1番の敵だ。ミスをするとチャットでも、本来相手の位置を推測するようなピン(≒記号)でもぐちゃぐちゃに文字での怒号が飛んでくる。

 

昨日も5試合、

今日は4試合くらい負けて

もうめちゃくちゃだ。

 

ガス抜きにもならないゲームや、勝たなきゃ楽しくない類のゲームってやる意味ないだろ、とか思い始める。

 

僕はそうしてn回目の対人ゲームに対する萎えを体験した。

 

僕はそもそも河原で水を眺めたり、草や土をいじるのが好きなタイプの人間なので、競争とか嫌いだし向いてない。なのにやってしまう。依存性まで高いので、本当に対人ゲームというものは酒やタバコみたいだなぁ、と思う。

 

こんな時にじゃあ曲ができるのか、と言われると、全然そんなことはない。そもそも体調が良くなくて、あらゆるものに対する意欲が削がれている。僕は体調が良くないと何もできないタイプだ。

 

最近配信者がGTAをやっているのを見ているけど、みんな(主に)エンタメと言われるゲームで生計立ててるのに、ゲームの中で労働してて不思議な気持ちになる。

 

確かに死んでも死ななかったり、しょっぴかれたところで人生が詰まない、あとは世界がプレイヤーのために作られている、という意味で現実とは違うのだけど、わざわざゲームで労働しているのを見ると、それはゲームなのか?という気持ちになる。

 

いわゆる作業の時間が長くなると、マインクラフトや7 days to die、GTAなど、なんかしらの資産を増やして力を誇示するのは、社会のあり方と変わらないなぁ、仕事の終わりに何また仕事してんだろう、という気持ちになるので、なんかもっとゲームっぽいことしたいなと思ってしまう。

 

そんなことを考えていると、ゲームっぽいことってそもそもなんなんだろう、とか考え始めてしまって、時間ばかりが消えていく。

 

それで言うと、ベンチャーとか企業の上の方の人が言いがちな、ゲーム感覚での仕事ってある種本当に大真面目に言ってんだろうな、とか思う。

 

でもゲームをゲームたらしめているものってNPC、いわゆるモブだと僕は思っていて、この世は全員が主人公なので、この態度で実社会の仕事とかに挑むのは、そもそも世界をかなり舐めてないと無理だなぁ、とも思う。

僕の今の記述にはかなり飛躍がある。

 

死ぬこと以外はかすり傷という標語を何回か見たことあるけど、全然嘘だと思う。

 

ゲームも対人だと社会的な空間だ。

人間社会に触れ過ぎた。

 

ライブを重んじたくない。

体から解放されたい。

 

僕は家からほとんど出られない時間を16〜25歳の間過ごしたので、ライブハウスやクラブのシーンの話をされてもピンとこない。むしろドリンクが高くてシステムの説明がなくて不親切とか、ノルマが高いとか、最近?だとコロナウイルス性肺炎に感染しやすいとか、そういうのばっかり印象に残っていて、楽しめなかったりする。

 

そもそも僕はライブはおしなべてやんわり不快なものだと思ってるのもある。音楽の良さがギリギリ上回るから行くけど、それでもたまに入ってから後悔したりもする。

 

でも、なんらかの理由でクラブやライブハウスに行けない人もメタル好きだったりするし、EDM好きだったりするし、部屋で踊りたかったりもするだろう、と思う。

 

そんな人のために音楽をやりたいな、と思う。僕自身家からなかなか出られない人間の当事者だから、音源も出せてないし、業界には存在しないことになってるけど。

 

なんかこのまま誰にならなくても良い気がしてきた。一時的に無気力なだけだと信じたい。

追記

まぁでもそんなにハングリーじゃなくても音楽やってて良いし、人生やってていい。

 

仕事で笑顔付けてる人見るのがしんどい時期に入ったからKpop見れなくなった。

 

社会がどんどん荒んでいる気がするけど、僕の心が荒んでるだけだと信じたい。

 

7/23/2023

食欲も活動の意欲もないし、生活リズムも崩れつつある。

今日唯一やれたことと言えば、ジブリの映画を見て、帰りイオンから歩いたことくらい。

そういえばLogicの記事も書いたなぁ。

 

DJ Qと、しぜすべに行きたかった。

悔しい。

 

こうしてブワーと心のうちを書いていたら多少楽になった。

7/17/2023

7/17/2023

 

つらい。

中途で入った会社で配置替えになって、好きな芸能人が亡くなって、曲が書けない。

やりたい事への意欲も減衰して、息をするだけで精一杯の生活が数週間続いている。

こんな波のある生活はもう9年目なので、慣れてきてはいるというか、不調が来る事自体はわかっているのだけど、どうしても上手に付き合うことができないでいる。

 

趣味でいつか食っていくために今下積みとして渋々社会人と兼業しているのだけど、もう全てに嫌気がさしていて、そんな場合ではなくなっている。

就いている仕事にも、この人生にも、生き様にも、性根にもぼんやりとした嫌悪感を抱いている。これは一人暮らししたら変わるかと期待したが、何も変わらなかった。

腹を割って話せる相手が居なくて、抱え込んでムシャクシャするだけだった。

友達と散り散りになってしまったのが痛い。

 

10代の頃抱えていた怒りは、歳をとるにつれてだんだん減衰していくものだと思っていたが、僕の場合は時間は大した仕事をしてくれなかった。

むしろ怒りは年々湧く数も量も増えているのだけど、それを上回る無気力さが全てをなかったことにしている。

 

 

 

 

7/10/2023 雑記

7/10/2023

 

中途枠でエンジニアとしてこの春入社したのに、

3か月目で配属替えになってつらい。

この前までデータエンジニアだったのに、

これからは外国とのシステム面での調整役になるらしい。

 

なにがつらいって僕しか英語ができない。

前職はそれでやめたみたいなところもあったから、

二の舞を踏みそうで怖い。

仕事のグロさは減ったから、まだいいのかもしれないけど、

今のところ僕のキャリアはシステム系通訳・進捗管理屋さんに

なってしまっている。

 

音楽のほうは相変わらず人の目に見えないところで曲を作っている。

リリースの予定は特にない。

ただ、嬉しいこともあった。僕が電子音楽を作るきっかけになった一人である、Hudson Mohawkeに曲が届いて、さらに「今後のライブでも使うね、

また何か出来たら送って」というコメントももらえた。

これのおかげで自信がついたり、それと同時にプレッシャーから

曲が作れなくなったり、色々あった。

 

ただ、音楽性はこのまま、生活の延長という感じで

やっていこうと思えただけ良いかもしれない。

これが生業になりそうな感じはまだないけど。

 

嬉しいこととしんどいことが同時にぶつかって疲れてしまったので、

実家に帰ってきた。配属替え/帰省直後は仕事の後はYoutube見るだけで

手いっぱいみたいな調子だったけど、一週間経ったら、また曲も作れるように

なったし、ゲームで遊ぶこともできるようになった。僕の音楽活動のガス抜きは

ゲームが担っているので、ゲームが遊べるということはかなり大きかった。

 

と思ったら、僕がよく遊んだり、動画を見たりしているゲームのプロチームで

ハラスメントがあったことがわかり、ゲームに対するモチベーションが

少し落ちてしまった。

ぼんやり悲しくなった。

 

音楽界隈もそんなに平和ではなくて、

ジャニーズと山下達郎の話とか、

作曲を教えることの是非とか、

たくさん流れていて、しんどかった。

しんどかったから、久しぶりにSoundcloudに潜った。

良いJersey Clubにたどり着けた。

 

soundcloud.com

 

音楽が金持ちや頭いい人間の道楽になるのは嫌だ。

金かかるし、日本語であんまり情報落ちてないから、

このままだと金持ちと頭いい人間以外が

どんどんやめていってしまう。

 

僕だって院卒会社勤めだから、バリバリ批判される側なのだけど、

だからこそ、この状況をこのままにしておきたくはないと思う。

 

こんなことを考えていたから記事を書き始めたのだけど、

活字という表現方法自体があんまりよくない気がしてきた。

というのも、活字がそもそも人を選ぶから。

僕もそこまで活字に強くないし、

いろんな情報が転がってる世の中で、文字なんて言うものは、

「読んでやるぜ」という気持ちの人間にしか

もう読んでもらえないでしょ、と思ったりする部分がある。

 

それに、そもそもこの活動はこれから音楽をやりたい人に

届けるためにやっているものなのだから、

活字だけにとどまっていたら分かりにくくてよくないな、

という気持ちになった。

動画周りは機材も知識もないからスロースタートになりそうだけど、

なんかやる。

 

冷笑主義と、何もかもミームに落とし込んで上手いこと笑ってやろう、

みたいな精神は肌に合わないな、と思った

 

自分が使う言葉をなるべく単純なものにしていきたい

 

体調良くないからDJ Q行けるかわからなくなってきてつらい

6/27/2023

6/27/2023

話続けないと、どんどん気分が落ちていってしまうから、話し続けてしまう。

 

なのに話始めと話終わりがすごく苦手。

いつもイベントで演者さんに話しかけてはやらかしてる感覚がある。

 

間柄が親しいと安心して落ち込めるので、

つい憂鬱な話ばかりしてしまう。

 

なんか親しさというか、慣れの閾値があって、

そこを超えるまでは底抜けに明るい人間に見えて、

それ以降は一生落ち込んでる人間に見える。

 

これを僕はめっちゃ気にしてるし、

多分これのせいで、人間と交際しない/できない感じになってる。

別にいいんだろうけど。

 

結婚したいとあまり思わない人間に対して

一人だと寂しいとよく言われるが、

僕は多分この国にいる以上一生寂しい。

 

言いにくいAという理由でBという行動がしたい時に、

聞こえが良いようにCを理由として貼っつけてBしたいというのは

やりがちなことなのかもしれないけど、

僕はそういうことは気付いてしまうので、

ちゃんと言ってくれた方が嬉しい。

 

毎日そんなノリで仕事やらされてるから、

せめて友達とは正直に話がしたい。

 

暗いことを明るく歌えるのはすごくかっこいいと思う。

 

日本社会には定義の中でのハラスメントなどはしないけど、

そのギリギリを狙ってやってくる人間が多い。

コンプライアンスとか一応クリアしているはずなのに、

一生風通しが良くならない組織にいるので、すごくこれを感じる。

 

この国はずっと大日本帝国軍みたいなノリで戦後80年来てる。

財閥は実質解体されていないし、誰も何も学んでない。

僕の世代に社会はよくできないんじゃないかと思うと、

全てを諦めたくなってくる。

 

みんなが安全に、かつ安心して不機嫌を顔に出したり、

落ち込んでいられる社会が欲しいし、

そういう社会を作りたい。

みんなが笑顔なのは法律にしてしまえば独裁国家でも実現できるから。

 

今はまだ不機嫌というものに他人を動かす圧力があるし、

男性にしか不機嫌を許されていない。

みんな不機嫌になることを許されて、そんな圧力も全部なくなったら嬉しいな。

 

風や小石になりたい。

 

(なんか見た)

なんで自死なんか、という話はよくあるけど、

一回ひどく落ち込むと、

そういう極端な思考を取りやすくなる感じがある。

なんでこんなことを言っているかというと、

僕は今こそ経過観察だけど、9年の既往歴があるから、

当事者として書き置いておきたいなと思った。

 

自死は常に、選択肢として出てくる感じがある。

視界にめっちゃ入ってきて鬱陶しいのに、

どうやっても非表示にできない広告がずーっとある感じがする。

 

朝起きた時に、

・顔洗う

・トイレに行く

 

と同じところに、なぜか何の脈絡もない

・生活をやめる

 

みたいな選択肢が常にあって、

それを行動を取るたびに避けて、というか、無視して、

見なかったふりをして、別の選択肢を選んで、

そして生活を送っている感覚がある。

 

正直じりじり命が削れていっている感覚がある。

僕は多分一生こんな感じなんだと思うと、

これまた悲しくなってくる。

6/14-6/16/2023

6/14/2023

人が居れば居るほど孤独かもしれない

 


僕の居場所はどこにあるんだろうか

内輪ノリになる位なら場所を作りたくない気持ちがある

 


6/16/2023

 


僕の観測範囲において、自分を蔑ろにする割に、自信は過剰な人が多い傾向がある気がする。僕はこの様子を歪んでいると感じる。

 


人の入力された情報の解釈力に対する自信はどこから湧いてくるのか。

 


もちろん、人とその生活は、五感を通した入力とその解釈にめちゃくちゃ依存しているので、そこがまず正しくないと何も始まらないというのはそりゃあるのだけど、そこへの疑いが少しくらいはないと、自浄作用が効かない気がする。

 


別にただ誰も自浄したくないだけなのかもしれないけど。

(それはそれでまた別の話)

 


ただ、そんなに僕やあなたは、他の人にどうこう言えてしまうほど頭が良くて正しいのか。

 


間違いや愚かしさの外側にいることはそこまで“偉く“、望ましいものなのか、そもそも僕らが立っているこの場所はそういうものの外側なのか。

 


フォロワーさんが努力と環境の話をしていたので。

 


僕は環境がないなら努力は意味がない、とは全く思わないし、自分と他の環境を比べてあれこれ考えることこそ違うとは思うけど(もし僕も〜だったら〜できたはず、とか)、人が頑張れるのは主に環境のおかげだと思っていて、環境なしで頑張ったり、成果を実らせたりするのは凄く難しい事だと思う。

 


なんでわざわざ

「自分と他の環境を比べてあれこれ考えることこそ違う」

って書いたかっていうと、僕は英語圏の帰国子女で、帰国して以降、僕は他の同級生から「帰国子女だから」英語ができると勘違いされ続けていて、僕の努力が無かったことにされて生きてきたから。

 


僕はアメリカという英語を学ぶにはうってつけの環境こそもらったけど、そこで現地校に通う判断をして、かつ毎日12時間とか英語を浴び続けて勉強を続けることにして、それで実際勉強したのはほかでもない僕だからね。

 


それで副次的に差別の対象になるとか、そういう最悪な環境もアンロックされたわけだけど、他の人にはそれは全く見えてないわけで、それには心底うんざりしてるから、書いた。

 


 


まぁでも環境というのはめっちゃすごいと思っていて、音楽についても、周りに音楽やってる人が1人いるだけで自分もまだまだ音楽続けようかなと思えてきたり、なんならお互いに曲を聞かせ合って上達が早まったりする。

 


ただ。これが家族総出で反対されているとなると話が変わってくる。どれだけいい曲を書いていてもやる気は低下するばかりだし、上達についても、定石がわからなくて遅くなりがちだったりする。

 


「インターネットがある今なら環境が標準化されていて、皆努力出来るだろう」という人が見落としているのは、ネット回線の質やデバイスの有無、あとはE-ラーニングを最後まで続けられるやる気の源泉(≒興味が持続すること)も環境であるという点だと思う。

 


個人的には、全世界共通なのはなんならネットがあるという事実だけで、それ以外での格差がますます広がっているようにも見える。(ネット検閲の有無なども環境に含まれるよね、という話)

 


それはそれとして、そういった経歴のある僕が英検1級に向けて勉強して資格を取るのと、英語を使う場面が極めて少ない日本で勉強して英検1級を取るのでは全く難易度が違うから、環境は無視できないね、個人の努力云々よりよっぽど強力だね、と思う。

 


(一応言っておくと、僕は英検1級を3回落ちたのちに取得しているので、環境ブーストがあっても難しいものは難しいよ、と言っておく)

 

 

 

あと、何らかの形で成果が実った人は、それを自分のおかげにしがちな印象がある。(主観/憶測、例: さっきの僕とか)

成功を通して自分自信を凄く認めているからこそ(?)、自分の努力を助けてくれた環境が見えなくなっていることが多いように感じる。

それで、その(環境ブーストのかかった)努力を自分がやれたからこそ、他人にもそれを勧めちゃうし、環境ブーストがない人にも色々押し付けちゃうんだと思う。

 


環境の気付きやすさについて

 


国、学校、研究室とかはまだ見えやすくて易しい環境だとは思うけど、親の経歴や家の本棚とかはかなり見えづらく、かつ、人生の最初の方から影響を及ぼしうるという意味で、死ぬほど強力な環境だと思う。

 


(例

ある人が理系で大学院を出るまでになったのは、学校での成績が良かったから適性という意味での自己評価も興味も高まったから。ただ、学校での成績が良いのも、そもそも家の本棚にやさしい理科の図録が沢山あって、それを小さい頃からずっと読んでたから。みたいな)

 


余談

 


僕は、今までの人生の中で自分が触れてきた/触れている、こういう「一見些細だけど、実はどでかい環境」を認識出来る人は少なめだと思う。

 


まぁこういう環境は物心つく手前から既に触れていたりするからしゃーなしなのだけど。

……それを考えると、先述の成功者の語りの内容が努力偏重なのも仕方ないんだろうね。

6/6-6/10/2023

6/6/2023

色々大変だったけど、いい帰省だった。というか、帰省がそもそもいい。

音楽とか生活とか色々考えなきゃいけないものからちょっと距離を置いて、質の良い怠惰な時間を過ごせた。

 


Basslineの記事、結構調べがいと書きがいがあって、完璧な記事ではないものの、取り組んでいて楽しかった。半ばハイになりながら書いていた部分があり、家族に深夜なのに仕事やってるのかと思ってた、と軽く心配された。

 


あの記事は、というかあのジャンクヤードは、良くて誰かのDigのきっかけになれる、くらいのもので、別に完璧志向じゃない。それでも、後でまた自分がBasslineを掘りたくなった時に使えそうなレベルには色々書き込めたんじゃないかと思っている。せっかくDJ Qも来ることだし、これを機にいろんな人に記事を読んでもらえたら嬉しい。

 


ただ、これのせいでサイトが有益一辺倒なものだと勘違いされたら困るので、これからも適宜ジャンキーで役に立たないものを書き散らす感じで行こうと思う。

 


Wikiは、(少なくとも今はまだ)何者でもない人間の記事や制作録が一番大事だ、という気持ちでやっている。

有名な、いわゆる競争に勝った人の話はいくらでも歴史に残るから、そうじゃない人の言葉や技術を残したい。

 


僕含め、今たまたま気まぐれで音楽やってる/制作が続いている人間を大事にしたい。

 


自分の身の回りにはある程度の温かみを以て接しはするが、その外側に対してはやけに冷笑的だったり、否定的な態度を取るのはなんなんだろうか。

これが現代的な態度と言えようか。

 


Twitterで音楽を探しているから難しいのだけど、最近Twitterの世論が酷いので距離を置きたい。

 


僕はいわゆるネットっぽい音楽は好きだけど、いわゆる日本の漫画っぽい絵柄は得意じゃないから、AI絵とか、萌え絵ありきのジャケとかは、目に入るだけでちょっと疲れる。かと言って、実写(の顔)もあんまり得意じゃない。

 


河原で丸い小石を眺めたい。

 


実物と対面する以外であんまり人間を感じたくないのかもしれない。単純に心が疲れている。

 


目で入れる情報の味付けが最近濃い。

寮の飯も塩辛い。

どっちも食べていられない。

 


作業は別にいいけど、人間と対峙するのは疲れるから仕事が嫌だ。

音楽もその部分はかなり緊張しながらやっているので、実はあんまり好きじゃない。

 


予定調和を壊したい

自分の予想を自分で裏切りたい

6/7

寮に帰ってきたらやっぱり心が焦ってきた

 


6/9

自分のビートの上で人にラップしてもらう経験を初めてした。楽しかった。

あと、数年ぶりに元?本職のドラムを叩いた。超楽しかった。

 


6/10

心労がこれから溜まりそうな予感もしたので、ギャラリーとカフェに行く予定を立てた。

 


罪悪感もあるが、僕はカフェで全てを食べ終わった後のダラダラ時間が好き。

 


コーヒーについて言えば時間が経つと酸っぱくなってしまうので、早く飲まざるを得ない。なので、カフェの空気を楽しみたければ、必然的に食後のダラダラ時間を取る必要性が出てくる。

 


ただ、ダラダラしながらインターネット(主にTwitter)を見ている中で、かなり焦りが生じてきたことから、僕はおしゃれなカフェの片隅でたくさんコーヒーを飲んでソワソワしてる人になった。

 


音楽を綺麗にパッケージングしたい気持ちと、そこまでの精神的余裕がないという気持ちが競合して、時間ばかりが過ぎていく。こういう文章をカフェインに当てられながらグワーっと書いていく時間だけが、この感情から一番遠ざかれる時間でもあるので、余計にグワーンっと書いてしまう。

 


クラブ通いしている大学生兼業音楽家の人達を見ると、自分はこれをやれるはずだったんだなという気持ちにうっかりなってしまいそうになる。が、自分は別のことをやっていたので、結局しょうがない。

 


音楽を望む形で出せていないものの、やめていないという事が自分の今の社会人生活を否定しないでいてくれている。これで完全に曲が出来なくなっていたら、僕は全部やめて茨城で引きこもっていただろう。僕の両親は優しくもあるが、そもそも極めてマッチョなので、当然そんな事は許してくれないだろうけど。

 


こういう僕にとってすごくありがたいのが、コンピレーションだったりする。一昨年OMOIDE LABELとGORGE.INから、今年はENVIRONSから数曲出させてもらっている。本当にこういう献身的な方々に音楽活動を助けていただいている。ありがたい話だ。

 


今年は最低でも、これからまた2つ以上のコンピに参加予定なので、お楽しみに。

 


曲は買うものだという当たり前の前提がサブスクによって揺らいだ後に本格的に電子音楽を聴き始めてDJも始めたので、ただ良いから買おうというモチベーションじゃなくなってきていて良くない。全部考えるのをやめてシンプルに買って行った方がいい。

 


こうやって書くけど、買えないんだよね。自分のケチさにげんなりするし、またこう書いて免罪というか保険を敷こうとしちゃう自分のスタンスにも結構しんどさを感じる。

 


↑こういう事はタブーとされてて、これを考える人はクラブ愛好家の輪の外みたいな扱いをされる気がするので、ここに書いたけど、以前ネット音楽系(極めて主観的でテキトーな括り)のDJさんが「〜の曲高過ぎだろ」って言っているのを見て、その主張の賛否はともかく、その意見発信のスタンスが良いなと思った。

 


もっと色んな好き度合いや投資度合いの人たちがクラブに来ると僕は居易くていいと思う。

 


なんだろう、それが健全化の一助になっていたとしても、みんながみんなドリンク700円って常識だよね、毎週チケ代+3-5ドリンクは普通、みたいな空気があると、空間に加えて精神的にも窮屈だなと思ってしまう。

 


IDをDJミックスにする企画面白そう。Spotifyにもクラブにも居ない人たちのリアルを音を通して見せられる気がする。

僕は曲のスケッチというものがそもそも好きなので、そういうのが沢山聴きたい。

 


なんだろう、油絵よりクロッキー、デッサン/素描、鉛筆のドローイングや、それこそスケッチみたいな感覚。

 


リヒターがサラリと書いた鉛筆画がやばかったから、多分ヤバい人のヤバさはもうスケッチの時点で聴けると思うんだよね。僕はそれが聴きたい。聴きたすぎ。コーヒーのカフェインが効いてきている。

6/3/2023

社会に何かを言い切る表現が年々増えてる気がするんだけど、マジで正しいどころか、ちょっと気持ち正しい気がするかも、というような言葉さえ少ないと思う。

 

6/3/2023

今日は帰国直後に入ったけど高2でやめた高校の文化祭に行きました。 お世話になった先生には会えたけど、僕の一番の思い出の場所である非常階段には行けなかったので残念でした。

 

6/5/2023

家が欲しい。というか、友人といつたむろしてても文句を言われない場所が欲しい。他人を蹴散らしてまでしたくないから宮下公園とかには行きたくない。

 

ということで都内で物件を探したらまともなのは1億触りそうな、なんなら億越えの物件ばかりで驚いた。

 

高望みなのは理解していたけど、思っていたよりよっぽど高望みだった。

 

萎えはしなかったけど、どうしようかなーという感じ。

 

一応再建築不可な物件だったら都内で2000万とかもあったけど、それ完全に負債になるの待ちじゃんね、元取れるとかでもないし。

 

どうせ同じくらいのお金を使うなら、フルリモート可の職に鞍替えしてから茨城によりデカい家買った方がいいじゃん、とも思った。(都内でやる田舎っぽいライフスタイルはもはや贅沢なので)

5/31/2023

5/31/2023

 

出社帰りに寮ではなくて実家に帰ってきた。明日は実家で在宅して、その次(金曜)は休み。土日月も休み。次の火曜在宅して晩ご飯を食べたら帰寮予定。ほぼ丸っと1週間帰省。

 

前回はGWの時に帰ったけど、やっぱり定期的に実家に戻らないと気が触れるから今後もこれをやっていきたい。毎月やるには有給足りないかもだけど。

 

実家は僕にとっては何者かにならなきゃいけない圧から解放してくれる場所だから安心して休めて好き。

 

友人と会社をしてみたいと思ったけど、友人とお金の利害関係を持つのはちょっと嫌だなと思ったのでやっぱりなし。

 

以前友人の集まりで、レシートは生活のログだからそれ自体が既に面白いと言う話をしたら、誰にもわかってもらえなかった。

 

実際僕の音楽活動は、完成した僕の曲を僕が聴いた時点で終わりなのだけど、どうやらそれだと音楽でご飯を食べられるようにはならないらしい。

4/23/2023

4/23/2023

会社にいると倫理観やら社会の見え方が歪む〜〜と思うけど、

もともと社会が歪んでて、いまの歪んだ見え方が見え方としては正常で、

今までは異常だったりした?

 

だいぶチャラい先輩から話を聞くと、

社会科見学をしている気分になる。

会社は一緒だけど、過ごしてる社会の部分が違いすぎて面白いまである。

 

先輩はクラブで酒・タバコ・ナンパをするらしいけど、僕は酒をたくさんは飲めないから1杯目以降はジュース片手に6~12時間踊ってる。(追記: ほぼ仕事だね)

 

先輩はファッションに鋭くてあらゆるブランド品を身につけているけど、僕はテキトー。(あるものを着る)

 

あと、性交渉をしたことないのはよくないよ〜、と言われたけど、別にしたくもないし、したことがない事の何が良くないのかもサッパリ分からない。

一応えーそうなんすね!はぇ〜って返しておいたけど。

 

これは僕にできる男性性の上限だと思った。

 

クラブを梯子したら楽しかったけど、体はかなり限界だった。

仕事した後よりよっぽどグチャグチャに疲れた。

今日は踊り終えてから朝の6時に帰宅・風呂を済ませて7時に寝て、11:30に起きた。

洗濯を終えて、シリアルを食べながら先輩と話して、洗濯物を乾燥機にかけてから、今食堂でこれを書いている。穏やかだけど、心の支柱がどこにもなくて、それはそれで不安なんだろうけど、これはごく一般的な感覚・精神状態、という意味で普通なのかもしれない。

 

自分の体を信用していないので、お酒を飲む時も、何をする時も、これをやりすぎて体調や生活、人生まで狂ったらどうしよう、などといちいち考えている。

それもあって、行動が遅め。

正常な人生の定義などはなからしていないはずなのだけど、

そこは慣習の問題なのかしら。

 

寿司屋にあるような粉の緑茶を常飲用に買ったのだけど、結構いい。

水道水に溶かすだけなので手間がいらないのと、安い。

僕はまだ、いいお茶があることよりも、まずお茶があることの方が

大事な段階にいるらしい。